ささしま店 佐藤 淳 2019.03.09

ささしま店ZWIFTコーナー刷新!!KICKR & KICKR CLIMB導入

ささしま店のZWIFTコーナーがリニューアルしました!!

以前はCYCLEOPSのHAMMERを使用していたのですが、WAHOO KICKRを導入致しました!!

kickr

第2世代KICKRは静粛性に優れたオススメのスマートトレーナーです!それを実際に体感頂けます!!

さらにさらにKICKR CLIMBも導入してしまいました!

kickr climb

スマートトレーナーで勾配の変化に合わせ負荷が変わるのに加え、KICKR CLIMBが前輪の位置を上下に変化させてくれます。
ポジションが変われば使用する筋肉も異なってきますので、より実際に即したトレーニングが可能となります!

今まではiPadの小さい画面で見てもらっていたのですが…こちらもドーンと大きな画面で体験できるようにしてみました!

zwift体験コーナー

ZWIFTやスマートトレーナーの導入に際してのお悩みやご相談がありましたらスタッフがしっかり・丁寧にお答えします!!

とりあえずZWIFTのことを知りたい方は以前のブログ記事「はじめてのZWIFTシリーズ」もどうぞ!!

はじめてのZWIFT 0.
はじめてのZWIFT 1.
はじめてのZWIFT 2.
はじめてのZWIFT 3.
はじめてのZWIFT 4.

しかし、これだけの機材が揃っていますので、体験だけではもったいないですね~。

ここはZWIFT タイムトライアルをやってみましょうか!!

以前緑店で10km TTが流行ったのは記憶に新しいですが、あれのZWIFT版ですね。パワーウェイトレシオが鍵となるZWIFTなので、体重が軽い人もタイムを縮めることが可能ですよ!

丁度良い具合に、ZWIFTもサーバーが強化されたのかワールド選択が可能になり、WATOPIAは常にオープンの状態ですので、

Hilly Route (9.0km)

をささしま店公式記録コースとしましょう!

コースはおおよそ15分位で一周できるかと思います。ウォームアップ10分後、キャリブレーションを挟んでHilly Routeにチャレンジしていただきます。

このコースのリーダージャージ(ログイン中ユーザーの最速タイム)獲得目安が13分前半ですかね~?たまにめちゃ速い人がいたり、Hilly Route周回のカテゴリAのレースとかがあったりすると13分切ってることがありますが。

タイムトライアル挑戦は平日であれば割とどの時間でも大丈夫ですが、土日祝はお店が混雑している場合もございます。混雑具合によってはしばらくお待ちいただく、場合によってはタイムトライアルに参加いただけないこともあるかと思いますので予めご了承ください。

自転車はお持込みをお願い致します(シマノ・スラム11sのみ)。リアの寸法は130/135mmクイックシャフト、142mm・148mm12mmスルーアクスルに対応します。もちろんタオルも忘れずに!!

ZWIFT内使用機材は公平性を期するため、

ドラフティング効果が無視されるZwift TTバイク+Zwift Carbonホイールに設定させていただきます!

体重の設定もありますので、直前に測っておくようにお願いしま~す(自己申告制ですが、嘘はつかないように!!)。

好調な稼働具合でしたらリーダーボードを作ったりしますよ~。

是非ささしま店でスマートトレーナーを体験したり、ZWIFT タイムトライアルに挑戦したりしてみてくださいね!!






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【TEST RIDE】SPECIALIZED LEVO SL

■新型SPECIALIZED LEVO SL試乗会

開催場所:岐阜県関市「大杉トレイル」

2023年6月3日(土)-4日(日) 9:00-16:00

モデルチェンジしてさらに乗りやすくなったLEVO-SL。

トレイルでその性能を試してみませんか?

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【輪行講習会】輪行をマスターしよう

■輪行講習会

実施店舗:緑店

2023年6月25日(日)

次の連休や夏休みにむけて輪行をマスターしませんか?

覚えてしまえばカンタンです。行動範囲がグッと広がります。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】山の中の廃校レストランにリベンジ!

■女子ライド

6月4日(日)

ライドテーマは「100km走って!美味しいものを食べる」

GWに雨天予報で中止になってしまったライドのリベンジです。

急な坂はありません。登り方、走り方、スタッフが優しくレクチャーいたしますので安心して参加してください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】憧れのしまなみ海道を走りませんか

■しまなみ海道ツーリング

7月15日(土)~7月16日(日)

1泊2日でしまなみ海道をほぼ往復する見どころを凝縮したツーリングです。

荷物も持たずに身軽にライドできる最高のツーリングです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】シマノバイカーズフェスティバル

■シマノが主催するMTBの祭典

7月29日(土)

フェスティバルの名にふさわしく、レースだけでなくマルシェや出展ブース、試乗などもできます。

長野県諏訪郡富士見町にある富士見パノラマリゾート標高1,000m以上の「天空の世界」で自転車を思いっきり楽しめるイベントです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】鈴鹿サーキットのコースを走れる

■シマノ鈴鹿ロードレース参戦

8月19(土)

あの鈴鹿サーキットを走る夏の一大イベントです。

カミハギサイクルで団体申込&当日受付を代行します。

当日出場レースに合わせてご来場ください。

一緒に夏の鈴鹿を楽しみましょう。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】富士ヒルの延長戦!

■乗鞍ヒルクライムレース

8月27日(日)

空に一番近い道「乗鞍エコーライン」で行われるヒルクライムレース参戦ツアー企画しました。

せっかく行くのであれば観光もしたいのでゆっくり温泉に浸かれる奥飛騨で宿をご用意しました。

一緒に参戦すれば楽しさ倍増。是非一緒にレース参戦しましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

実力を測ってみませんか?

■TRY FTPテスト

開催店舗:カミハギサイクル緑店

パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!

数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

◆ご予約はこちらからお願いいたします。