こんにちは!
カミハギサイクル名城店 スタッフ 嶋田です。
先日開催されましたサイクルスポーツデイズは、天気に恵まれずトラブルも多々あったかと思いますがお越しいただきました皆様、誠にありがとうございました。
なぜこのタイミングでこんなに天気が荒れるんだと腹立たしくも思いましたが、楽しんでいただけていれば幸いです(^^)
さて、今回のブログは見出しでも書かせていただきましたが大手パーツメーカーの「SRAM」が新たなコンポーネント RAIVAL ETAP を発表しそれに伴いスペシャライズドでは、そのコンポーネントを搭載したロードバイクが登場いたしました。
パーツの形状やラインナップを見ていきたいと思います!
まずはRAIVAL ETAPを見てみましょう!
ブラケット部分は以前の形より少しスマートになり今まで以上にレバーを引きやすいよう改良されています。
クランクはアルミ製でコストパフォーマンスがかなり良くなりました👍
スプロケットはXDR規格となっておりトップギアは今では馴染みのある10Tが採用されています。
ちなみに必要パーツを集めると税込で¥199,067-(パワークランクで無い) という価格帯で無線電動コンポが手に入ります。
かなりの注目商品ですね!
それではお待ちかねスペシャライズドラインナップを見てみましょう!
と言っても画像だけではなかなかわかりにくいですよね(^^;
そこで今回、カラーが分かりやすく見れるよう360°動画をご用意いただきました!
是非ご覧ください!
TARMAC SL7 COMP ¥517,000(税込)
TARMAC SL7の詳しい説明はこちらからご覧ください⇒待望のロードバイク TARMAC SL7登場!!
AETHOS COMP ¥517,000(税込)
AETHOSの詳しい説明はこちらからご覧ください⇒超軽量ロードバイク AETHOS!!
ROUBAIX COMP ¥517,000(税込)
以上が今回のラインナップとなります。
気になるカラーやモデルはございましたか?
現在、在庫が少なくメーカーサイトではないバイクもあるかと思いますが、店頭にはある場合や確保している場合がございます。
是非一度お店までお問い合わせください!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■CYCOLOGY POPUP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:10月18日(土)-10月26日(日)
デザイナーの女性オーナーが描く自転車に関連する絵画を
ジャージやグローブ、ソックスなどのアイテムに落とし込んだデザインが特徴です。
期間中はフルラインナップでご覧いただけるだけでなく、試着も可能!
CYCOLOGY JAPANの和田さんの来店日もありますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■輪行講習会
開催店舗:ささしま店
開催日:10月19日(日)
バイクを分解&袋詰めする『輪行』ができれば
鉄道や飛行機等公共交通機関での移動が可能になりサイクリングの幅がぐっと広がります。
もっとサイクリングを楽しみたいと思っている方、ぜひお申し込みください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■トライアスロン超ウルトラ初心者講習会
開催店舗:緑店
開催日:10月22日(水)
トライアスロンに初心者の方、興味がある方に朗報!
元プロのトライアスリートに直接いろいろ教えてもらえるチャンスです。
少しでもトライアスロンに興味がある方、ぜひお申し込みください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:10月31日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■カーボン破損超音波診断イベント
開催店舗:緑店
開催日:11月9日(日) ※ご予約の方のみ
カーボンのプロが破損超音波診断してくれます。
カーボンフレームのキズが気になっている方はぜひご予約下さい。
塗装体験も同時開催します。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド三河湾グルメツーリング
開催日:2025年10月26日(日)
三河湾エリアをぐるっと楽しむ 約70kmの平坦基調コース!
中級者向けで、景色とご当地グルメをのんびり堪能しながら走れる内容です。
初めてでもお一人でもOK!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
嶋田 拓海の最新記事
新着記事