

スペシャライズド名城 秋元 翼 2020.10.09
【超軽量ロードバイク】SPECIALIZED AETHOS(エートス)発表!
まだ7月末に発表されたTARMAC SL7が記憶に新しいですね。
つい先日も世界選手権では華々しい成績を収め
躍進が止まらないSPECIALIZED!
そんなレースに本気のメーカーが
『気の向くままに最高のライドを楽しめるバイク』
を考えたらどうなるのか?
その答えが新型の超軽量DISCロード『AETHOS』(エートス)です!
▼『AETHOS』は新設計の超軽量バイク
まず、AETHOSの目指すところですが、
『レースで勝つ』ではなく
『純粋に最高のライド』
をコンセプトとしています。
こんな一幕はまさに理想のライドと言えましょう。
究極のライドフィール、軽さ、スタイル全てが最高のバランスのAETHOSは
急坂を駆け上がる加速性能
スキルを問われる下りでのハンドリング
ロングライドに求められる快適さ
その全てが高次元で実現しています。
プロ要求レベルの高い剛性や、エアロ性能は一旦置いておいて
『純粋に最高のライド』を求めた全く新しいバイクに仕上がっています。
▼『AETHOS』は走りにも一切の妥協無し!
超軽量と聞くとどうでしょうか?
重量とともにパフォーマンスを削ってしまっている?
どうしてもそういったイメージがありますよね。
ご安心ください!
SPECIALIZEDの精鋭たちが開発工程で何十億回繰り返された計算の末に導き出した最高のバイクです。
応力の分析からカーボンのレイアップまで考え抜かれています。
安心感のある走りを実現するために、前後の完璧な剛性バランスを維持しながら重量や耐久性に一切の悪影響を与えていません。
▼気になる『AETHOS』の重量は!?
S-WORKSモデルのフレームサイズ56cmでなんと
『585g』となります!
今更ですがもちろんDISCブレーキ用のフレームですよ!?
驚異的な軽さです…
また、シートポストやホイールは勿論ROVALの新しい『ALPINIST』を採用
ハンドルはSW CARBON SHALLOW、ステムはSW SLなので
ここまでくると先日予約を開始した宙に浮くほど軽いハンドル『ALPINIST SL COCKPIT』
も外せませんね!?
そして車体に付属するディレーラーハンガーや、フォークのエクスパンダープラグシートクランプにフロントのブレーキキャリパー台座にアクスルシャフトまでもが軽量に仕上がっています。
手に取ると思わず笑ってしまう軽さです。
▼気になる『AETHOS』のラインナップは?
本日発表のS-WORKS AETHOSは
完成車でSHIMANO DURA ACE Di2仕様とSRAM RED ETAP AXS仕様がラインナップ
価格はどちらも¥1,320,000(税抜)となり、カラーは各1色
AETHOS SHIMANO DURA ACE Di2仕様
AETHOS SRAM RED ETAP AXS仕様
フレームセットはシートポストが付属し
完成車カラーを含む、全4カラーが各¥550,000(税抜)となります。
▼『AETHOS』は常識に囚われない
軽量性やライドクオリティーなど十分に驚きの内容ですが、もう一つ。
フレームセットで展開する『Satin Carbon/Jet Fuel』カラー(画像右上)
ラインナップ中の最軽量となり、なんと再塗装可能です。
一般的に再塗装を施すとメーカー保証は対象外となってしまいますが、カスタムペイントがメーカーお墨付きで実行できます。
再塗装後の塗装に関する保証は無くなりますが、カーボンの積層や製造上の構造欠陥に対しては生涯保証の対象となります。
しかも予備のデカールも用意してくれているそうな…
世界に一つだけのカラーで、最高のライドクオリティーを味わえるわけです。
名城店ではS-WORKS AETHOS DURA-ACE Di2とフレームセットのSatin Flake SilverとGloss Clay/Flake Silverご覧いただけます。
さあ、AETHOSで最高のライドに出かけましょう!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【TEST RIDE】インターマックス25周年イベント
■『INTERMAX・ALE・HJC 』試乗会&ポップアップ展示・販売会
2月4日(土)~2月5日(日)
『25th Aniversary LIMITED 』に試乗してみませんか?
2月5日には日本人初のツール・ド・フランス出場を果たした今中大介代表のトークショーも開催。
ぜひご来場ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【ワークショップ】サイコンのナビを使いこなそう
■GARMIN講習会
実施店舗:緑店
2月5日(日) ①11:00~②13:00~
人気のGPS内蔵サイクルコンピューターGARMINをお使いの方に
ナビゲーション機能の使い方をお伝えします。
使いこなせばサイクリングエリアも広がりますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【ワークショップ】きれいなペダリングを習ってみよう
■ロード初心者向けペダリング講習会
実施店舗:小牧本店
2月12日(日) ①11:00~②14:00~
ローラー台を使って、講師の方にきれいなペダルの回し方を教えてもらえます。
長く楽しく走りたい!仲間について行けるようになりたい!
と思っている初心者の方、ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】国内最大のヒルクライムイベント
■富士ヒルクライムレース
6月3日(土)~6月4日(日)
富士の絶景を堪能しながら上るヒルクライムレースに一緒に参戦しませんか?
一緒に参加すれば楽しさ倍増です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】グラベルで未舗装路を走ろう!
■知多半島グラベルサイクリング
2月23日(木・祝)
グラベルやシクロクロスでオフロードを楽しむサイクリングです。
いつもの知多半島とは違ったライド体験してみませんか!?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】佐渡ロングライド参戦ツアー
■2023佐渡ロングライド
5月20日(土)~22日(月)
人気の210km以外にも100km・130km・180kmコースがあり
30kmごとにエイドステーションもあるのでロングライドビギナーでも参加できます。
自転車運搬付きでラクラクのツアーです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
秋元 翼の最新記事
新着記事