スペシャライズド名城です。
前回担当したブログ↓
【世界限定50台】SPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL7 2021 WORLD CHAMPIONSHIP LTD
【世界限定50台】SPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL7 2021 WORLD CHAMPIONSHIP LTD
ではとても多くの方からの反響と、このフレーム欲しい!!と嬉しくも申し訳ない気持ちでした。
でも今回は違いますよ。
どなた様にも手に入れるチャンスがある「限定フレーム」が発表されました。
みなさんご存知のはず・・のPETER SAGAN(ペテル・サガン)が所属チームボーラ・ハンスグローエから、フランスのトタルエナジーズへの移籍が決まりました。
移籍先のトタルエナジーズでの使用バイクメーカーはウイリエールでしたので、まさかスペシャライズドに乗るサガンはもう見えないの!?と悲しくなってましたが、全く問題なしでした。
バイク・ヘルメット・シューズ・タイヤ・ホイールすべてスペシャライズドのままでした。
そして既にネタバレ済みのサガンフレームが限定で登場です。
SPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL7 FRAMESET SAGAN RACE DAY LTD ¥869,000(税込)
移籍先のチームで乗るサガン特別カラーのフレームは世界限定119台です。
そこから日本に届くのは10台となりますから、やっぱり貴重品となりますね。
画像によって少し見え方は変わりますが、ヘッドチューブ付近はグラデーションでブラックになっています。
ギラギラ・ラメラメ・派手派手ではない落ち着きのあるデザインとなっています。
ボトムブラケット下には「You never fail until you stop trying」
訳してみると「試してみるのをやめるまで、失敗することはありません」
この気持ちでサガンはいつも戦っているのだと勝手に思い、私もチャレンジ精神を忘れない様に頑張ろう!!と胸に誓う伊藤でした。
フレームにはシリアルナンバーが入ります。
119台という数字の由来は、サガンがプロレース界でこれまで掴み取ってきた勝利の数です。
もし手に入ったら何番が良いですか?考えるだけでワクワクしますね。
この限定フレームの入手は応募後の抽選となります。
応募期間が2022年2月21日午前10時までとなりますので、お急ぎください。
当選後の受け取り店舗は是非「スペシャライズド名城」でお願い致します。
SPECIALIZEDの製品は▼SPECIALIZED ONLINE SHOP▼でご覧いただくことができます。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■鬼ベアリング試乗
開催店舗:小牧本店
開催期間:~8月31日(日)
Oniベアリングの試乗ホイールで究極の回転性能を体験できます。
ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:8月29日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ぐる輪サイクリング
開催日:2025年10月19日(日)
3つのコースから好きなコースを選んでエントリーでき
ファミリーやカップルでも楽しめる人気のイベント
MAVICホイールやWahooサイコンの貸出しもご用意しました!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ツールドニッポン富士山ステージ
開催日:2025年10月26日(日)
メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。
様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。
エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■スズカエンデューロ
開催日:2025年11月1日(土)
F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる
自転車の大規模耐久レースイベントです。
本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊藤 精哉の最新記事
新着記事