スペシャライズド名城 伊藤 精哉 2022.06.25

【スペシャライズドNEWシューズ】無の感覚へ S-WORKS TORCH誕生

スペシャライズド名城です。

いつも驚きと感動を私たちに届けてくれるスペシャライズドのNEWシューズの登場です。

無の感覚へ

20年を越えるSWシューズの最新の進化系として生まれたS-WORKS Torch。

BODY GEOMETRYの設計思想にRETÜLのデータサイエンスを組み合わせ開発されました。

そのシンプルで穏やかなルックスに、世界最高のテクノロジーが盛り込まれています。

SW TORCH

スペシャライズド S-WORKS TORCH ¥49,500(税込)

全体的にはとてもすっきりしていてどのようなバイク、ウエアーでも合わせやすいデザインです。

もちろんスペシャライズドバイクと、スペシャライズド全身コーデをすればさらに盛り上がること間違いなし。

これまでよりも前足部の幅をスタンダードで4mm、ワイドでは7mm拡大。

とても多くの方に優れたシューズを体感いただけるようになりました。

SW TORCH

SW TORCH

アッパー部分の固定方法はBOAダイヤを使用しています。

従来あった前方のベルクロは廃止され、すっきりとしています。

この部分にあったベルクロの役目は、母指球付近が上部に上がりにくくするためです。

今回はBOAダイヤルの位置を少し下に取りつけ、BOAダイヤルワイヤーが引っ張る方向を斜め方向にするとともに、下から延びるパワーベルトで最適な固定力を実現しました。

SW TORCH

SW TORCH

くるぶし付近の形状も大きく変更されています。

左右非対称にし、くるぶしへの接触を抑えながらもフォールド感は損なわないよう工夫されています。

ヒールカップ上部は、アキレス腱への食い込みを抑える形状になり、圧迫感が少なくなりました。

SW TORCH

SW TORCH

ソール部分の形状は【I-BEAM】工法で、内部にまさしくI形状の補強部品を内蔵し、軽量かつ高剛性に仕上がりました。

SW TORCH

販売後、すでにメーカー欠品も出ている大注目のシューズを店頭でお試しください。

皆様のご来店をお待ちしております。

【スペシャライズド名城限定】6月のキャンペーンは見逃せないお得が盛沢山!

スペシャライズド名城の6月キャンペーンも元気に開催中です。

SW-VENTもSW-ROAD7も大変お値打ちに販売していますので、こちらもSW-TORCHと履き比べてみてください。

▼スペシャライズドからも是非ご覧ください。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【ポップアップ】イタリア発のサイクリングシューズ

■udogポップアップ

開催日:2023年9月11日(月)~10月1日(日)

開催店舗:カミハギサイクル小牧本店

「UDOG」は2021年イタリアにて誕生した新しいブランド。

最大の特徴は「ニット素材×シューレース(ヒモ)」

軽さと快適さを大切にしており、ハイエンドモデルでは重量もわずか240g(42サイズ)

性能とデザイン、どちらも妥協せず受け入れやすいシンプルなルックスのシューズです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【TEST RIDE】低トルクベアリングを試してみてください

■鬼ベアリング試乗会

開催日:2023年9月16日(土)~9月22日(金)

開催店舗:カミハギサイクルささしま店

低トルクで転がり性能が大幅にアップします。

高い耐久性や途中でグリスアップ等のメンテナンスが必要ないのも魅力!

MAVIC、ZIPP以外にもROVALやBONTREGER、DT SWISS等にも対応。

まずは試してみませんか?

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【TEST RIDE】チタンフレームバイクに乗ってみよう

■AVEDIO NEWモデル試乗会

開催日:2023年9月23日(土)24日(日)

開催店舗:カミハギサイクル小牧本店

来月10月発売のNEWモデル、チタンフレームの『PEGASUS ADR』

女性人気ユーチューバーあやさん(サイクルガジェットTV)おススメのエアロカーボンロードモデル『CHARIS R 』など

AVEDIOの注目バイクにご試乗いただけます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】スペシャライズド岡崎一周年記念

■岡崎〜三河湖ロングライド

開催日:2023年10月8日(日)

岡崎の自然を感じながらの75km程のライドです。

道中のくらがり渓谷は400m程の登りで、走りごたえもバッチリ!

初めてのロングライドにもおすすめのコースです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】渥美半島ぐるっと一周

■第17回ぐる輪サイクリング

開催日:2023年10月15日(日)

自分のペースで走れるのでお子様でも楽しめます。

海沿いの景色を眺めながら走るのは気持ちいいですよ!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】最高に楽しいトレイルライド

■トレイルカッターツアー

開催日:2023年10月22日(日)

雄大な南アルプス西麓の雄大な自然の中で

最高のマウンテンバイクライドできるガイドツアー。

上級者はもちろん、初心者でも存分に楽しめるコースです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】輪行で最高のサイクリングを!

■輪行講習会

開催日:2023年9月29日(金)・10月7日(土)

開催店舗:スペシャライズド名城

■知多輪行ツーリング

開催日:2023年10月29日(日)

河和駅から知多半島を走り常滑駅がゴールの約45kmのツーリングです。

輪行なので景色を楽しみながらほど良いサイクリングができます。

まずは講習会で輪行をマスターして、輪行実戦です!

これから輪行始めたい方ぜひご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

実力を測ってみませんか?

■TRY FTPテスト

開催店舗:カミハギサイクル緑店

パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!

数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

◆ご予約はこちらからお願いいたします。