シマノから最新のコンポーネントシリーズが出ました!
DEORE Di2ともいうべきM6250シリーズです。
DEOREとはMTBコンポーネントでXTR・XTに次ぐシリーズ。
普段私はロングライドやレース、ツーリング等ロード系種目をメインに遊んでいます。
ではどうしてMTBコンポ?と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実は現在使用しているグラベルバイクには105×GRXDi2を使っておりました。
しかしこの105Di2を含めたロード系電動コンポーネントはセミワイヤレス方式で、左右のSTIレバーは独立して無線でシフト操作しますが、フレーム側のフロント&リアディレーラーとバッテリーは有線接続されて電源供給および命令伝達されています。
ところが新しいMTB電動コンポーネントではフロントシングルという特徴を活かしてバッテリーも内蔵したフルワイヤレスリアディレーラーになりました。
先行してXTR&XTは発売されておりましたがついにDEOREでも出てまいりました。
これらはMTB電動コンポーネントですが、ロード系とも互換があるので今回105×DEOREというワイヤレス電動シフトが実現可能となったのです。
ロードバイクではフロントダブル&スプロケットをクロスレシオ(端数差が小さい組み合わせ)を好んでいるので、フロントシングル&ワイドレシオ(端数差が大きい組み合わせ)なギアは不安でした。
しかしスピードを維持するために体力を温存する必要がないグラベルライドやツーリングなら登れるギア比さえあれば良いと判断し、操作・装備がシンプルになるフロントシングル化に至ったわけです。
通勤等での舗装路走行ではフロント変速はほとんど使っていませんでしたから問題ありません。
ということで早速取り付けてみました!!
①ST-R7170 左右・・・ブレーキを含め今まで使用していたそのまま
⓶RD-M6250 ・・・スプロケットの対応が12s10-51Tのみ
③CS-M6100 ・・・リアディレーラーに対応したマイクロスプラインのスプロケット
④マイクロスプラインフリーボディ・・・MAVICホイールなのでフリーボディの交換のみでマイクロスプラインに対応
⑤BT-DN320&EC-DN100・・・RD-M6250に内蔵する専用バッテリー&チャージャー
⑥フロントギア・・・もともとGRXのダブルだったのでクランクはそのままギアのみシングル専用に交換
⑦チェーン・・・長さが変わります
ということでブレーキ系はそのまま使用して、最小限でフルワイヤレス1×12sに換装しました。
ちなみに上記パーツ代合計で約¥120,000となりました。
うまく隠してバッテリーを装着するので初めてのときは苦労しましたが、輪行時にコードを抜いて電源を切る作業がなくなるのは安心です。
バッテリーの容量は500mAから305mAと少なくなりましたが、チャージャーも小型なので持ち運びも便利です。
入力端子もUSB-Cなので供給電源にも苦にならないでしょう。
もうすぐセカンドライドシーズン到来です!
これからのツーリングにはこの仕様で遊びに行こうと思います。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■CYCOLOGY POPUP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:10月18日(土)-10月26日(日)
デザイナーの女性オーナーが描く自転車に関連する絵画を
ジャージやグローブ、ソックスなどのアイテムに落とし込んだデザインが特徴です。
期間中はフルラインナップでご覧いただけるだけでなく、試着も可能!
CYCOLOGY JAPANの和田さんの来店日もありますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■輪行講習会
開催店舗:ささしま店
開催日:10月19日(日)
バイクを分解&袋詰めする『輪行』ができれば
鉄道や飛行機等公共交通機関での移動が可能になりサイクリングの幅がぐっと広がります。
もっとサイクリングを楽しみたいと思っている方、ぜひお申し込みください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■トライアスロン超ウルトラ初心者講習会
開催店舗:緑店
開催日:10月22日(水)
トライアスロンに初心者の方、興味がある方に朗報!
元プロのトライアスリートに直接いろいろ教えてもらえるチャンスです。
少しでもトライアスロンに興味がある方、ぜひお申し込みください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:10月31日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■カーボン破損超音波診断イベント
開催店舗:緑店
開催日:11月9日(日) ※ご予約の方のみ
カーボンのプロが破損超音波診断してくれます。
カーボンフレームのキズが気になっている方はぜひご予約下さい。
塗装体験も同時開催します。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド三河湾グルメツーリング
開催日:2025年10月26日(日)
三河湾エリアをぐるっと楽しむ 約70kmの平坦基調コース!
中級者向けで、景色とご当地グルメをのんびり堪能しながら走れる内容です。
初めてでもお一人でもOK!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■スズカエンデューロ
開催日:2025年11月1日(土)
F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる
自転車の大規模耐久レースイベントです。
本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊井 孝之の最新記事
新着記事