先週の長雨で涼しくなったと思ったらまた酷暑の日々ですね。
自転車通勤出来ない雨よりかはマシですが。
長雨の中、久しぶりに機材を少しいじったのでご参考にどうぞ。
今回付け替えたのはこちら!

Wolf Tooth チェーンリング ¥12,650(税込)
シクロクロスなのでチェーンリングは40Tが付いていましたが、今回は48Tに変更です。
最近は通勤で乗るのがほとんどなので平坦オンロード仕様に変更してみました。
使い心地はトップからロー側までまんべんなく使えていい感じです。
ロードで使っているギア比を参考にフロントシングルに反映させてみたので思っていた通りの使用感ですね。
ロードの歯数はチェーンリングが50-34Tでスプロケットは12−25Tを使用しています。
トップ(一番速い)のギア比は50/12=4.17
ロー(一番遅い)のギア比は34/25=1.36

シクロクロスのスプロケットは11-34を使っているので…
トップのギア比は48T/11=4.36
ローのギア比は48/34=1.41
と、上記の通りです。
比べると若干重めですね…?
46Tならトップ4.18のロー1.35でほぼドンピシャです??
一年前のわたしは何を考えていたのだろう…???
うーん…
ちょっと重めの設定はTTバイクに付ける予定だったみたいです。
ともあれギア比に関しては概ね満足いく結果となりました。
最近のバイクはフロントシングルの設定も流行ってますからね。
ギア操作も非常にシンプルです。
ドロップストップトゥースという歯の形状で名前の通りチェーン落ちも今の所皆無です。
速度域は変わりませんが、ギアの選択肢は減ってしまうのでそこだけは注意ですね。
アッセンブルのご参考にしてください。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:10月31日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■カーボン破損超音波診断イベント
開催店舗:緑店
開催日:11月9日(日) ※ご予約の方のみ
カーボンのプロが破損超音波診断してくれます。
カーボンフレームのキズが気になっている方はぜひご予約下さい。
塗装体験も同時開催します。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
秋元 翼の最新記事
新着記事