こんにちは、スペシャライズド コンセプトストアの名城店です。
コロナウィルス感染拡大に伴ない、在宅勤務や外出自粛をしている方も多いかと思います。
そんな中でも、どうしても会社に行かなければいけない場合は皆さんどうしてますか?
今まで車で通勤をされている場合には感染リスクは少ないようですが、電車通勤はどうしても不特定多数の方との
接触や対人の距離感を考えますと不安が多いですね・・・
そこで免疫力向上と感染リスクを考えて車や電車通勤から、気持ちが良い自転車で通勤をスタートしてみませんか?
通勤距離と車種との関連はざっくりと、
14㎞以上=ロードが気持ちよく走れて、体力の消費も少な目。
14㎞未満=クロスバイクが服装にとらわれず、パンクリスクも少ないので気軽感高め。
え、私10㎞未満というか5㎞ぐらいしかないんだけど=SPECIALIZED・ROLL(スペシャライズド・ロール)が最高!!
見た目はとってもゆったり乗れるクルーザー的な存在です。乗っている時の姿勢も「めっちゃ楽!」です。
服装はバッチリ決めたウエアではなくて、普段着が似合いますよ(*’▽’)
SPECIALIZED ROLL SPORT ¥59,000(税抜) カラー:ブラック
ROLLの中ではスタンダードなモデルで、ここからのカスタムが楽しみです。
それにしても、値段間違えたんじゃないの?と思うほど買いやすい価格ですから、通勤にも初めてのスポーツバイクとしても最適ではないでしょうか。
このハンドルが肝ですね!かなりのアップライトハンドルなので、
腰が痛い方も前かがみでの走行に抵抗がある方も問題なし。
太~いタイヤでクッション性も抜群!!少々路面が荒れていても安心して走れますよ!!
どうですか、この堂々としたサドル。ハンドルが高めの分サドルに加わる荷重が多いので、サドルはハイボリューム。
しかも、サドル下のシートポスト(丸い棒状のもの)にはサスペション付きで、お尻が痛いだなんていわせません(^^)/(痛かったら教えてくださいね、痛くならないご提案をします)
SPECIALIZED ROLL SPORT ¥59,000(税抜) カラー:グレー
ROLL SPORTも色が変わると、ガラッと雰囲気が変わりライトなイメージになりますね。
別売りのSPECIALIZED製PIZZAラックを取り付けたところです。残念ながら完売商品ですが似たようなラックは探せますので、お似合いのラックをつけましょう。
リアラックよりもフロントラックの方が可愛らしいと思うのは私だけ?
フロントラックに無理やりクーラーボックスを付けて、のんびりエンジョイライドにも行きました。
こんなスタイルが様になるのもROLLならでは。
SPECIALIZED ROLL ELITE ¥87,000(税抜) カラー:アクア
SPORTモデルとの違いはフロントがシングルギアでリア9段変速、ブレーキがオイルディスクブレーキ、フロントフォークが軽量なアルミ製となります。
街中でとっても映えるアクアカラーで、乗ってるだけで気分も上がります↑↑
別売りのフロントラックはミノウラ製のキングキャリア ¥11,111(税抜)
やっぱりこのぐらい大きくないとROLL感?は出ませんね(*’▽’)底板は天然木を使った贅沢仕様。
しかも前面にはあって便利な「栓抜き」付き。なぜかこの手の商品には栓抜きがよく付いています。
取り付けに当たっては、結構苦労する品物ですがバイクと同時購入で工賃無料!!
ここだけの話、地味に1時間ぐらいかかります。
別売りのSKS ブルーメス75U ¥8,000(税抜)
ROLLに似合うフェンダーはこれですよ。太いタイヤにこのフェンダーの組み合わせは「焼肉に白飯」と同じレベルのマッチングぶり。こちらも取り付けには苦労しますが、大丈夫です同時購入で工賃無料ですよ!!
バイクが直立に置ける秘密は GIZA ダブルレッグスタンド ¥2,800(税抜)
ROLLには付属でセンタースタンド(片足)が付いてきます。これをあえてダブルレッグに変更して、立ち姿もカッコよくしましょう。細かい所のこだわりが大事です。
ROLLの動画を見ると、かなりのポテンシャルを秘めているのが分かります。ゆったりと乗るだけでも
良いバイクなのに、ジャンプなんかもできるだなんて・・・(乗る方のスキル次第ですよ)
やっぱりSPECIALIZEDが作ってるROLLは最高の相棒になってくれますね。
相棒をお探しの方は、名城店に試乗車(スタッフバイク)がありますので、是非乗ってみてください。
皆様のご来店をお待ちしております!!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■輪行講習会
開催店舗:緑店
2025年4月12日(土) 4月27日(日)
Youtubeを見たけどよくわからない
そんな方は実際に自分の自転車でやって覚えましょう
今ならGWにも間に合います!!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
2025年4月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Kabuto POPUP
3月15日(土)~4月6日(日) 小牧本店
4月2日(水)~5月6日(火) 緑店
Kabutoの人気モデルやNEWモデルをラインナップ
普段見れないモデルやサイズが確認できます。
ヘルメット選びに悩んでる方、買換えを検討中の方必見です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■浜名湖一周ツーリング
2025年4月26日(土)
平坦の巡行スピード25km/hほどで浜名湖を回ります。
土用の丑ですので、浜名湖 清水屋さんでうなぎも堪能!
初めてでもおひとりでも大歓迎です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年4月27日(日)
大正村はもちろん「美濃焼こま犬」や
「山の中にあるパン屋」などお楽しみスポットも盛りだくさん。
季節も最高のサイクリングシーズン一緒に走りましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■若狭路センチュリーライド参戦ツアー
2025年5月25日(日)
本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』
がこの日に限り自転車で走れるということ。
三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊藤 精哉の最新記事
新着記事