自転車のメンテナンスをご自身でされている方もたくさんいると思います。
ブレーキシューの交換くらいであれば、自分でもできそうだ!という方もやはりたくさんいると思います。
今回はロードバイクのカートリッジタイプブレーキシューの取付に関しての失敗例をご紹介します。
ブレーキパッドホルダーを左右間違えて取り付けてしまった場合
まずは正解
こちらは間違い
大変危険な失敗例で、ブレーキシューの出入り口の向きが反対になってしまい、ブレーキをかけるとホイールが回る力に引っ張られて、ブレーキシューが抜けてしまいます。
その為、昨今では抜け防止用のネジがついているものがほとんどですが、万が一抜け防止用のネジに頼らなくてもいい様に、正しい取り付けをしていきましょう
セッティング次第では命に関わる重大事故を引き起こす可能性があります。
失敗例をご覧頂き、セッティングミスを未然に防ぎ、事故防止につなげていただきたいです。
またご自身でのセッティングに少しでも不安があれば当店にぜひご相談くださいませ。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
2025年5月30日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年6月29日(日)
新城の総合公園より宇連川沿いを走り設楽町方面へ。
途中飯田線と並走して走り、絶景スポット三河のナイアガ長篠堰堤にも立ち寄る素敵なコースです。
お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ツアーオブジャパン観戦
2025年5月20日(火) いなべステージ観戦
平日で都合の合う方、一緒に観戦に行きませんか?
プロ選手の走りを目の当たりにしましょう。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
遠山 裕司の最新記事
新着記事