小牧本店 遠山 裕司 2022.11.03

サスペンションフロントフォークAXON LO-RC 29( アクソン)を取り付けてみた

こんにちは小牧本店スタッフ遠山です。

自分が乗っているクロスカントリーMTBのSPECIAED EPIC(スペシャライズド エピック)に

SR SUNTOUR(エスアールサンツアー)AXON(アクソン) LO-RC 29 ¥73,179 (税込)を取り付けしてみました。

エスアールサンツアー アクソン

※上記はブースト規格ではないモデルです。

※初期設定が120㎜ストロークで、ストローク変更にはパーツ交換が必要となります。

SR SUNTOUR(エスアールサンツアー)AXON(アクソン)はクロスカントリー向けのフロントフォークで、エアスプリングで軽量です。

エスアールサンツアー アクソンエアスプリング

LO-RCというカートリッジ式ダンパーを採用しているので、きめ細かな調整が可能です。

・フォーク下から見た赤いダイヤルによるリバウンド調整(戻りスピードの調整)

エスアールサンツアー アクソン赤いダイヤルによるリバウンド調整

・フォーク上から見たグレー色のレバーでロックアウト機能のオン・オフ(サスペンションを固めるかどうか)

・さらに青色のダイヤルによるコンプレッション調整(入力スピードの調整)

エスアールサンツアー アクソンロックアウトとコンプレッション調整

と、自分好みのサスペンションのセッティングできます。

エスアールサンツアー アクソン29×2.4のタイヤ幅

タイヤ取り付けも、ブースト規格ではないですが、29×2.4のタイヤ幅も上、左右クリアランスも問題なく取り付けすることができるため、クロスカントリーにおけるタイヤチョイスにも困ることはありません。

その上、上記モデルは¥73,179 (税込)とこのスペックでは破格ともいえる価格設定です。

サスペンションフォークのアップグレードをお考えの方はぜひ参考にしてみてください。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【ポップアップ】イタリア発のサイクリングシューズ

■udogポップアップ

開催日:2023年9月11日(月)~10月1日(日)

開催店舗:カミハギサイクル小牧本店

「UDOG」は2021年イタリアにて誕生した新しいブランド。

最大の特徴は「ニット素材×シューレース(ヒモ)」

軽さと快適さを大切にしており、ハイエンドモデルでは重量もわずか240g(42サイズ)

性能とデザイン、どちらも妥協せず受け入れやすいシンプルなルックスのシューズです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】スペシャライズド岡崎一周年記念

■岡崎〜三河湖ロングライド

開催日:2023年10月8日(日)

岡崎の自然を感じながらの75km程のライドです。

道中のくらがり渓谷は400m程の登りで、走りごたえもバッチリ!

初めてのロングライドにもおすすめのコースです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】渥美半島ぐるっと一周

■第17回ぐる輪サイクリング

開催日:2023年10月15日(日)

自分のペースで走れるのでお子様でも楽しめます。

海沿いの景色を眺めながら走るのは気持ちいいですよ!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】最高に楽しいトレイルライド

■トレイルカッターツアー

開催日:2023年10月22日(日)

雄大な南アルプス西麓の雄大な自然の中で

最高のマウンテンバイクライドできるガイドツアー。

上級者はもちろん、初心者でも存分に楽しめるコースです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】輪行で最高のサイクリングを!

■輪行講習会

開催日:2023年9月29日(金)・10月7日(土)

開催店舗:スペシャライズド名城

■知多輪行ツーリング

開催日:2023年10月29日(日)

河和駅から知多半島を走り常滑駅がゴールの約45kmのツーリングです。

輪行なので景色を楽しみながらほど良いサイクリングができます。

まずは講習会で輪行をマスターして、輪行実戦です!

これから輪行始めたい方ぜひご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

実力を測ってみませんか?

■TRY FTPテスト

開催店舗:カミハギサイクル緑店

パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!

数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

◆ご予約はこちらからお願いいたします。