こんにちは
小牧本店スタッフ遠山です。
トライアスロンレースでよく使用されるDHバーというハンドルパーツ。
さまざまな形状があり、どれを選べばよいかの相談も多くあります。
今回はプロファイルデザインのDHバーを例に、形状による特徴をご紹介します。
まずは現在のスタンダードと言える形状のこちらの製品
▼SONIC/ERGO/50a ¥20,000(税込)
DHバーはつけたいが、上半身が低くなり過ぎないアップライトなフォームを希望する場合は、このDHバーを選んでください。
オプションパーツでアームパットの高さを上げるパーツ(最大60mm)もありますので、多様なフォームを再現できます。
上記製品よりもアームパッドの位置を低くしたい方はこちらの製品をどうぞ
▼SUBSONIC/RACE/35a ¥23,700(税込)
ハンドルクランプ部分と同じくらいの高さにアームパットがくるため、出来る限り低姿勢なフォームを希望する方におすすめの製品です。
見た目のシンプルさ、すっきりとしたフォルムも魅力的な製品です。
※DHバーを希望の長さに合わせる場合はバーをカットして調整します。
次の製品はロードバイクでの採用がおすすめのこちらの製品
▼FLIP/ERGO/50A ¥24,500(税込)
アームパッドが跳ね上げ式となっていて、ドロップハンドルの上部を持つときや、下ハンドルを持つときにも腕にアームパッドがあたらず、様々なフォームをとる事ができます。
店頭にもDHバーをご用意していますので、現物を見てスタッフと相談して、自分に合った製品をお選び下さい。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■メンテナンスキャンペーン
開催店舗:カミハギサイクル全店
2025年3月31日(月)まで
対象のカンパニョーロ スペアーパーツを定価から20%OFF
このチャンスは見逃せません!!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
2025年4月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Kabuto POPUP
3月15日(土)~4月6日(日) 小牧本店
4月2日(水)~5月6日(火) 緑店
Kabutoの人気モデルやNEWモデルをラインナップ
普段見れないモデルやサイズが確認できます。
ヘルメット選びに悩んでる方、買換えを検討中の方必見です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年4月27日(日)
大正村はもちろん「美濃焼こま犬」や
「山の中にあるパン屋」などお楽しみスポットも盛りだくさん。
季節も最高のサイクリングシーズン一緒に走りましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■若狭路センチュリーライド参戦ツアー
2025年5月25日(日)
本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』
がこの日に限り自転車で走れるということ。
三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
遠山 裕司の最新記事
新着記事