小牧本店 遠山 裕司 2021.07.09

【XTERRA(エクステラ)】模擬レースイベントで泥んこになって楽しんできました!

こんにちは

スタッフ遠山です

先日、岐阜県の根ノ上高原にて

XTERRA(エクステラ→オフロード版トライアスロン)の模擬レースイベントに参加してきました!

xterraの会場

一日目はコース試走を含めたスキルアップイベント

まずはクラス分けをして、基礎的な乗車テクニックを教わりました。

スキルアップテクニックの写真

その後、MTB&ランコースに入り試走を行います。

みんなでトレランの写真

いや、みんな速いよ。

2日目は模擬レース

今回はスイムはなく、

ダートラン→MTB→トレイルラン

というレースの流れ。

最初のスタート&ダートランは楽しさMax

スタート時の写真

約2キロを軽快に走り切ります。

雨天の為、コースはマッドコンディション

強烈な登り下り+どろんこ・つるつるのコースでかな~り楽しい

が!押し歩きも多くなり、相当体力を奪われました。

重量1.5倍増

バイク重量はどろで1.5倍?(レース前比)

トレイルランは消耗しきった身体にムチを打ち、ゴールを目指します。

トレイルからの脱出

このときだけ元気な写真

トレイルから出てきて一瞬元気になっているところを撮っていただきました。

ありがとうございます。

ゴールはとっても達成感があります。

感動のゴール

ゴール後の脱力

どろんこレース、達成感と同時に脱力感もすごい。

ゴール後のリザルトはカテゴリー別総合10位!

カテゴリー別の参加数が20名強でしたので真ん中位の成績でした。

ケガせず、無事に完走することが一番!

燃え尽きるほどにどろんこ遊びを楽しんできた1日になりました。

写真も多く撮って頂きました。

運営の方、ボランティアの方、一緒に参加された選手の方、家族・応援者の方等のサポートあってのイベントです。

ありがとうございます。

XTERRA、最高!






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【試乗会】巷で話題の鬼ベアリング試せます

■ONI BAERING試乗

実施店舗:緑店

2023年6月26日(月)~7月3日(月)

昨年8月に発表以来噂には聞いていたあのアイテムを緑店で試せる機会がやってきました!

ディスクブレーキのバイクをお持ちで無い方でも試乗車に装着しての試乗も可能です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【輪行講習会】輪行をマスターしよう

■輪行講習会

実施店舗:緑店

2023年6月25日(日)

次の連休や夏休みにむけて輪行をマスターしませんか?

覚えてしまえばカンタンです。行動範囲がグッと広がります。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】あの桃パフェを食べに行こう♪

■女子ライド

2023年7月9日(日)

内津の坂を登って山の中のカフェに、桃パフェを食べに行きます。

約60km弱をゆったり走りますから、初めての方も安心して参加して集団走行の経験を積んでください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】憧れのしまなみ海道を走りませんか

■しまなみ海道ツーリング

7月15日(土)~7月16日(日)

1泊2日でしまなみ海道をほぼ往復する見どころを凝縮したツーリングです。

荷物も持たずに身軽にライドできる最高のツーリングです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】シマノバイカーズフェスティバル

■シマノが主催するMTBの祭典

7月29日(土)

フェスティバルの名にふさわしく、レースだけでなくマルシェや出展ブース、試乗などもできます。

長野県諏訪郡富士見町にある富士見パノラマリゾート標高1,000m以上の「天空の世界」で自転車を思いっきり楽しめるイベントです。

初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】鈴鹿サーキットのコースを走れる

■シマノ鈴鹿ロードレース参戦

8月19(土)

あの鈴鹿サーキットを走る夏の一大イベントです。

カミハギサイクルで団体申込&当日受付を代行します。

当日出場レースに合わせてご来場ください。

一緒に夏の鈴鹿を楽しみましょう。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】富士ヒルの延長戦!

■乗鞍ヒルクライムレース

8月27日(日)

空に一番近い道「乗鞍エコーライン」で行われるヒルクライムレース参戦ツアー企画しました。

せっかく行くのであれば観光もしたいのでゆっくり温泉に浸かれる奥飛騨で宿をご用意しました。

一緒に参戦すれば楽しさ倍増。是非一緒にレース参戦しましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

実力を測ってみませんか?

■TRY FTPテスト

開催店舗:カミハギサイクル緑店

パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!

数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

◆ご予約はこちらからお願いいたします。