

スペシャライズド名城 嶋田 拓海 2020.01.09
世界限定 200本!! SPECIALIZED(スペシャライズド)S-WORKS TARMAC DISC FRAME SET 入荷いたしました!
こんにちは! 皆様、お正月は満喫できましたでしょうか?
私は実家で上げ膳据え膳の生活を送り正月を満喫してました(笑)
スペシャライズドコンセプトストア 名城店 嶋田です。
さて、今回ご紹介させていただくのは昨年ワールドツアーで世をにぎわせたチーム、
ドゥクーニンク・クイックステップの活躍を祝した、世界限定200本のチームフレームです!
TARMAC SL6 SW DISC FRMSET LTD WOLFPACK ¥550,000(税抜)
昨年ドゥクーニンク・クイックステップはUCI チームランキングで1位、グランツアーステージ優勝7回、ワンデークラシックのモニュメントで2勝など、輝かしい成績を残しています。
ルル(狼ちゃん)ことジュリアン・アラフィリップ選手も大活躍でしたね♪
限定車だけあって細かい工夫が施されております!
トップチューブには数字と名前が書かれたステッカーが貼ってあり、特別感が引き立ちますね♪
数字の意味ですが、左から UCI チームランキング 1位、ワンデークラシックモニュメント 2勝、グランツアー ステージ優勝 7勝、
マイヨジョーヌ獲得期間 14日、チームメンバー 26名、2019年勝利数 66勝 の数字が刻まれています。
剝がせる仕様ですが、剝がしてしまうのはもったいないですね。(^^)
フォークの部分にはウルフパックのステッカーが貼ってあります♪
ちなみになぜ「ウルフパック」と言われているかというと、「ウルフパック=狼の群れ」という意味で選手が一人ひとり強者で「チームで勝利を狙う」という思いが込められチームの2つ名として呼ばれています。
カッコよすぎますね!
深い青が綺麗ですね!
ん?よく見ると文字が…
実はこの文字、選手の名前と活躍したレースのステージが書かれているのです!!
他の箇所にも書かれていますので是非探してみてください!
また、「完成車で欲しいな~」と言う方も安心してください。
スペシャライズドで始まりましたS-BUILDをお使いいただけます!
詳しくはこちらをご覧ください⇒フレームセットがお得に組める!?待望のS-BUILDが遂に解禁!
カミハギサイクルでの在庫はフレームサイズ「54」の1台のみとなっておりますのでお早めに!
SPECIALIZED TARMAC(外部リンク)
TARMACのラインナップはSPECIALIZED ONLINE SHOPでご覧いただけます。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【TEST RIDE】インターマックス25周年イベント
■『INTERMAX・ALE・HJC 』試乗会&ポップアップ展示・販売会
2月4日(土)~2月5日(日)
『25th Aniversary LIMITED 』に試乗してみませんか?
2月5日には日本人初のツール・ド・フランス出場を果たした今中大介代表のトークショーも開催。
ぜひご来場ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【ワークショップ】サイコンのナビを使いこなそう
■GARMIN講習会
実施店舗:緑店
2月5日(日) ①11:00~②13:00~
人気のGPS内蔵サイクルコンピューターGARMINをお使いの方に
ナビゲーション機能の使い方をお伝えします。
使いこなせばサイクリングエリアも広がりますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【ワークショップ】きれいなペダリングを習ってみよう
■ロード初心者向けペダリング講習会
実施店舗:小牧本店
2月12日(日) ①11:00~②14:00~
ローラー台を使って、講師の方にきれいなペダルの回し方を教えてもらえます。
長く楽しく走りたい!仲間について行けるようになりたい!
と思っている初心者の方、ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】国内最大のヒルクライムイベント
■富士ヒルクライムレース
6月3日(土)~6月4日(日)
富士の絶景を堪能しながら上るヒルクライムレースに一緒に参戦しませんか?
一緒に参加すれば楽しさ倍増です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】グラベルで未舗装路を走ろう!
■知多半島グラベルサイクリング
2月23日(木・祝)
グラベルやシクロクロスでオフロードを楽しむサイクリングです。
いつもの知多半島とは違ったライド体験してみませんか!?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】佐渡ロングライド参戦ツアー
■2023佐渡ロングライド
5月20日(土)~22日(月)
人気の210km以外にも100km・130km・180kmコースがあり
30kmごとにエイドステーションもあるのでロングライドビギナーでも参加できます。
自転車運搬付きでラクラクのツアーです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
嶋田 拓海の最新記事
新着記事