

秋元 翼 2019.12.07
SPECIALIZEDのフレームセットがお得に組める!?待望のS-BUILDが遂に解禁!
近年減ってしまった『フレーム組』(『バラ組』ともいう)は、完成車と比べるとやはりコスト面で躊躇してしまいますよね…
そんなあなたに知っていただきたいサービスが解禁!!
それが『S-BUILD』です!
例えば完成車のS-WORKS VENGEが¥1,250,000(税別)ですね。
これがフレームセットから組んでいくと…
フレームセット、コンポ、ホイール、タイヤチューブ、ハンドル、ステム、サドル、バーテープ等々
同じ仕様で合計がなんと…約¥1,389,000(税別)となりました…
なんと10%を超える差に…
これではいくら気に入ったフレームがあっても、やっぱりちょっと躊躇してしまいますよね…
そこで登場するのがこの『S-BUILD』です。
まずフレームセットを組んでいく際にまずRETUL FITを受けていただきます。
そのデータに基づきパーツをアッセンブルします。
以上!
というとあまりにざっくりなので、もうちょっと詳細を。
まず、対象となるのは、現行のロードバイクのフレームセットになります。
アレースプリントも対象です!
コンポーネントはDURA-ACE Di2かULTEGRA Di2から選択
モデル次第ではSW POWERクランクも選択可能
ホイールはC38・CL50・CLX32、50、64・321DISCから選択
ハンドル、ステム、クランク長や歯数等はフィッティングデータに基づきチョイス!
完成車と違い、後から交換する手間も時間も省けます。
そして気になるお値段の一例ですが…
VENGEフレームセットを完組仕様で¥1,280,000(税別)です!
計算上、バラ組より10%近くお得になるS-BUILD
VENGEに関してはフィッテイングを受けることを考えると…!!?
S-BUILD是非ご活用くださいませ!
SPECIALIZEDコンセプトストアの名城店には’20フレームセットも各色入荷してます!
実車の方が遥かに格好いいので、是非見に来て下さいねっ!
※SHIVはDURA-ACE Di2の設定のみ、ROUBAIXはSHIMANOクランクのみ等、規格よって仕様が制限される事はありますので、気になる事はご相談くださいませ。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【TEST RIDE】SPECIALIZED LEVO SL
■新型SPECIALIZED LEVO SL試乗会
開催場所:岐阜県関市「大杉トレイル」
2023年6月3日(土)-4日(日) 9:00-16:00
モデルチェンジしてさらに乗りやすくなったLEVO-SL。
トレイルでその性能を試してみませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【輪行講習会】輪行をマスターしよう
■輪行講習会
実施店舗:緑店
2023年6月25日(日)
次の連休や夏休みにむけて輪行をマスターしませんか?
覚えてしまえばカンタンです。行動範囲がグッと広がります。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】山の中の廃校レストランにリベンジ!
■女子ライド
6月4日(日)
ライドテーマは「100km走って!美味しいものを食べる」
GWに雨天予報で中止になってしまったライドのリベンジです。
急な坂はありません。登り方、走り方、スタッフが優しくレクチャーいたしますので安心して参加してください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】憧れのしまなみ海道を走りませんか
■しまなみ海道ツーリング
7月15日(土)~7月16日(日)
1泊2日でしまなみ海道をほぼ往復する見どころを凝縮したツーリングです。
荷物も持たずに身軽にライドできる最高のツーリングです。
初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】シマノバイカーズフェスティバル
■シマノが主催するMTBの祭典
7月29日(土)
フェスティバルの名にふさわしく、レースだけでなくマルシェや出展ブース、試乗などもできます。
長野県諏訪郡富士見町にある富士見パノラマリゾート標高1,000m以上の「天空の世界」で自転車を思いっきり楽しめるイベントです。
初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】鈴鹿サーキットのコースを走れる
■シマノ鈴鹿ロードレース参戦
8月19(土)
あの鈴鹿サーキットを走る夏の一大イベントです。
カミハギサイクルで団体申込&当日受付を代行します。
当日出場レースに合わせてご来場ください。
一緒に夏の鈴鹿を楽しみましょう。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】富士ヒルの延長戦!
■乗鞍ヒルクライムレース
8月27日(日)
空に一番近い道「乗鞍エコーライン」で行われるヒルクライムレース参戦ツアー企画しました。
せっかく行くのであれば観光もしたいのでゆっくり温泉に浸かれる奥飛騨で宿をご用意しました。
一緒に参戦すれば楽しさ倍増。是非一緒にレース参戦しましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
秋元 翼の最新記事
新着記事