愛知・名古屋のサイクルショップ

2020.03.26
伊藤 精哉
SPECIALIZED(スペシャライズド)E-BIKE MTB「LEVO」試乗会in中津川根ノ上高原

スペシャライズド コンセプトストアの名城店です

発表後、思っていた数倍?いや数十倍の反響をいただいているスペシャライズドのE-BIKE

ロードの「CREO」とマウンテンバイクの「LEVO」

LEVOの詳しい内容はこちら

今回は「LEVO」をしっかりと山の中で試せる!!

試乗会を開催します。

場所は中津川の根ノ上高原の特別コース。

SPECIALIZED LEVO

当日はスペシャライズド アンバサダーの松葉桂二さんのアテンドで開催します!!

松葉桂二さんのご紹介

最高のロケーションで、最高のバイクに乗れるチャンスですよ(^^)/

開催日は5月10日(日)です。(詳細は後日決定します)

SW LEVO

SW LEVO¥1,200,000!!を含めた7台の試乗車をご用意しました。

なので、限定7名様のみの募集となります!!

※3月29日付けで、一旦受付を終了しました。

当日は小牧店から私伊藤と車に便乗で現地に行くこともできますよ(4名様)

今の計画では、午前中にLEVOの試乗、午後はご自身のMTBでのMTBライドを計画しております。

MTBライドでは、MTBをお持ちでない方へのレンタルや初心者向けのレクチャーも開催予定です。

まだ本決まりでないない部分もありますが、LEVOに興味がある!山で乗りたい!方は募集人数が少ないので、まずはご予約下さい。

ご予約はご確認したい事がありますので、名城店の伊藤までお願い致します。TEL052-934-7200またはE-mail:meijo@kamihagi.com






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【試乗&試履】SHIMANO XTR搭載のMTB試せます!

■SHIMANO XTR&フラットシューズ体験

開催店舗:小牧本店

開催期間:7月9日(水)~7月21日(祝月)

電動のなめらかな動きやディスクブレーキなどさすがSHIMANO!と思わせる仕上がりです。

ぜひ新型XTR搭載の試乗車で試してみてください。

シマノのMTB用シューズSHIMANO GF6(フラットシューズ)の試履体験会は7月12日(土)&13日(日)です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【POPUP】最新サイクルウェア&アイウェアをチェック

■ISADORE POPUP STORE

開催店舗:小牧本店

開催期間:6月21日(土)~7月6日(日)

Isadoreはメリノウールを主原料とした着心地のいいウェアとして人気です。

ぜひ「TOKYO WHEELS」セレクトのアイテムを試してみませんか?

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【POPUP】MTB乗り必見!

■Troy Lee Designs POP UP STORE

開催店舗:小牧本店

開催期間:6月21日(土)~7月21日(月・祝)

ウェアはもちろん、普段試着が難しいフルフェイスヘルメットやボディープロテクターもラインナップ!

機能的で洗練されたデザインで人気のギアが勢ぞろいします。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:小牧本店

2025年7月25日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【セミナー】自転車がもっとラクになる!ロードバイク向けペダリングスキルセミナー

■ペダリングセミナー

開催店舗:緑店

2025年7月13日(日) 13:00~15:00~の2回開催

先着5名様限定で専任スタッフがペダリング診断とアドバイスを行います。

ご予約不要&無料で診断の模様を見学できます。

ベテランインストラクターから正しいペダリングを学びましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】長良川沿いをゆったりライド

■女子ライド

2025年7月27日(日)

郡上の自然を満喫する「なだらかに登る70kmのツーリングコース」です。

ランチは郡上八幡の老舗店(創業80年)にて、郷土料理を楽しみましょう。

お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】海上サイクリングへ

■しまなみ海道サイクリング

2025年7月19日(土)~20日(日)

サイクリスト憧れのしまなみへ行きましょう

今回は2つのコースからお好きな方を選んでサイクリングできます。

橋を渡って島々をめぐるサイクリングは絶景です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。