

スペシャライズド名城 伊藤 精哉 2021.04.14
【台数限定・早い者勝ち】スペシャライズド TARMAC SL7 10Rフレーム シルバーorレッド
スペシャライズド コンセプトストアの名城店です。
スペシャライズドのロードバイクで一番HOTなバイクと言えば、TARMAC SL7ですね。
S-WORKSの完成車・フレーム、PROモデル・EXPERTモデル等どれも大人気。
当然のように発表直後から入手困難⇒完売となりました。
そんなTARMAC SL7ですが、店頭や次期入荷確保分等もありますので、諦めずにご相談してください。
スペシャライズド コンセプトストアならではの底力でご期待にお応えします。
そんなTARMAC SL7フレームの台数限定ご提案です。
SPECIALIZED TARMAC SL7 10R フレームセット 54サイズ ¥363,000(税込)
以前ご紹介したTARMAC SL7 10Rフレームはご紹介後すぐに完売してしまいました。
そこで今回完成車カラーのシルバーとレッドを新たにご用意しましたので、この機会に高性能バイクに乗りましょう(^^)/
艶消しの渋いシルバーです。
ド派手なカラーも良いですが、いかにもレーシングバイク!って感じが苦手な方や、羊の皮を被ったオオカミ的な
このカラーもカッコいいですよ。
私の個人的な視点では、この角度から見るのが好きです。
SL7のシートポスト固定部品はフレームに内蔵されています。
これは空気抵抗の軽減とシートポストの固定位置を下げることで
シートポストの突き出し量を増やして、しなりを大きくできるので振動吸収性の向上に役立っています。
BB付近はとてもスッキリしていますね。以前はBB30 を採用していたのですが、今現在スペシャライズドは
ネジきりタイプに変更されています。
これはBB付近からの音鳴りを考慮したのと、
BB30の大口径ベアリングに頼らなくても
十分にクランク周りの剛性が確保できるようになった結果でもあります。
フレーム全体も細身になった事での空気抵抗の低下は目に見張るものがあり、一般的なエアロ形状にしなくても
エアロバイク以上の効果をもたらしています。
SPECIALIZED TARMAC SL7 10R フレームセット 52サイズ ¥363,000(税込)
こちらがレッドカラーです。
いや、俺にはブラックに見えるけど。という方、正解と言えば正解です。
光に当たると赤く見えるので
写真を撮るのが難しいです。
アップしても店内だとこんな感じで、少し赤いかなぐらいです。
フラッシュで照らすと・・・・美しい!
下地のカーボンがゆらっと見えて、妖艶な赤色。
角度でも、光の当たり加減でも変わるのでいつみても違う雰囲気を醸し出してくれますよ。
後ろからも。
赤い中に浮かぶTARMACの文字がイカシテマス。
今展示している場所は外と同じように、しっかりとライトアップしてるので綺麗な赤色が見れますよ。
家の中に飾るときも、照明の増設をしてうっとりとして欲しい綺麗なフレームです。
すでにDISCロードに乗っている方は乗せ換えましょう!
もちろん、お好みのパーツで組み立てのご相談もお待ちしております。
私の大好きなマーク・カヴェンディッシュが今シーズンからQUICK・STEPに加入して、
スペシャライズドバイクで1159日ぶりの勝利を手に入れました!!めちゃくちゃ嬉しい!!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【ポップアップ】イタリア発のサイクリングシューズ
■udogポップアップ
開催日:2023年9月11日(月)~10月1日(日)
開催店舗:カミハギサイクル小牧本店
「UDOG」は2021年イタリアにて誕生した新しいブランド。
最大の特徴は「ニット素材×シューレース(ヒモ)」
軽さと快適さを大切にしており、ハイエンドモデルでは重量もわずか240g(42サイズ)
性能とデザイン、どちらも妥協せず受け入れやすいシンプルなルックスのシューズです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【TEST RIDE】低トルクベアリングを試してみてください
■鬼ベアリング試乗会
開催日:2023年9月16日(土)~9月22日(金)
開催店舗:カミハギサイクルささしま店
低トルクで転がり性能が大幅にアップします。
高い耐久性や途中でグリスアップ等のメンテナンスが必要ないのも魅力!
MAVIC、ZIPP以外にもROVALやBONTREGER、DT SWISS等にも対応。
まずは試してみませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【TEST RIDE】チタンフレームバイクに乗ってみよう
■AVEDIO NEWモデル試乗会
開催日:2023年9月23日(土)24日(日)
開催店舗:カミハギサイクル小牧本店
来月10月発売のNEWモデル、チタンフレームの『PEGASUS ADR』
女性人気ユーチューバーあやさん(サイクルガジェットTV)おススメのエアロカーボンロードモデル『CHARIS R 』など
AVEDIOの注目バイクにご試乗いただけます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】スペシャライズド岡崎一周年記念
■岡崎〜三河湖ロングライド
開催日:2023年10月8日(日)
岡崎の自然を感じながらの75km程のライドです。
道中のくらがり渓谷は400m程の登りで、走りごたえもバッチリ!
初めてのロングライドにもおすすめのコースです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】渥美半島ぐるっと一周
■第17回ぐる輪サイクリング
開催日:2023年10月15日(日)
自分のペースで走れるのでお子様でも楽しめます。
海沿いの景色を眺めながら走るのは気持ちいいですよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】最高に楽しいトレイルライド
■トレイルカッターツアー
開催日:2023年10月22日(日)
雄大な南アルプス西麓の雄大な自然の中で
最高のマウンテンバイクライドできるガイドツアー。
上級者はもちろん、初心者でも存分に楽しめるコースです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】輪行で最高のサイクリングを!
■輪行講習会
開催日:2023年9月29日(金)・10月7日(土)
開催店舗:スペシャライズド名城
■知多輪行ツーリング
開催日:2023年10月29日(日)
河和駅から知多半島を走り常滑駅がゴールの約45kmのツーリングです。
輪行なので景色を楽しみながらほど良いサイクリングができます。
まずは講習会で輪行をマスターして、輪行実戦です!
これから輪行始めたい方ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
伊藤 精哉の最新記事
新着記事