愛知・名古屋のサイクルショップ

2021.12.26
伊藤 精哉
【スペシャライズドの限定車はスペシャライズド名城へ】今年一年の限定バイクの紹介とご挨拶

スペシャライズド名城です。

今年の7月にカミハギサイクル名城店から「スペシャライズド名城」に店名が変更されて半年余り。

店内は以前よりも洗練された状態となり、今まで以上にスペシャライズドの世界観をお伝えしやすくなりました。

そして気が付けばもう2021年も残りわずかとなりました。

生産国のロックダウン等で生産が間に合わず、多くのお客様に納期遅れや生産中止でご迷惑をおかけしております。

そんな暗い話が多い自転車業界でも、スペシャライズドは斬新な製品開発やレースシーンでの勝利で皆様に勇気と希望をもたらしてくれる素晴らしいメーカーです。

そのスペシャライズドをメインで販売できることに誇りを持ち、来年も皆様に自転車の楽しさをお伝えできるようスタッフ一同頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

さてここからは2021年にスペシャライズド名城に入荷した限定バイクをご紹介します。

残念ながら、と言うか有難いことにすべてご購入していただき店頭にはありません。

日本に入荷が数本でも、スペシャライズド名城には入荷する不思議な力があるようです。

スペシャライズドに関してはパワースポットになっていますので、欲しいバイクや限定バイクのご相談お待ちしております。

(ご期待に添えない場合もあります)

TARMAC SL7

SPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL7 FRAMESET CEREBRATION

2020ロード世界選手権優勝記念モデルです。アルカンシェルカラーを大胆に配色したこのフレームは店頭でもとても目立っていた事を覚えています。

AETHOS

SPECIALIZED S-WORKS AETHOS FRAMESET SAGAN COLLECTION:DISRUPTION

SAGANがプロデュースする限定フレームのAETHOSフレームです。

AETHOSの抑え目なイメージとは裏腹な、ゴールドカラーでしたので怪童SAGANらしさが?あふれるバイクでした。

TARMAC SL7

SPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL7 FRAMESET SAGAN COLLECTION:DISRUPTION

こちらもSAGANがプロデュースしたフレームカラーです。

AETHOSとは違い、とても落ち着いた配色でさりげなくグリーンメタリックやゴールドメタリックが塗装されていました。

EPIC

SPECIALIZED S-WORKS EPIC SPEED OF LIGHT FRAMESET

今年開催された東京オリンピックでスペシャライズドのサポート選手向けのスペシャライズドカラーモデルです。

濃淡がある赤色は日本の漆器をイメージしており、とても美しいバイクでした。

TARMAC SL7

SPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL7 SPEED OF LIGHT

 

こちらも東京オリンピックでサポート選手の為にデザインされた特別カラーのTARMAC SL7です。

ホイールやシートポストも特別カラーで塗装され、乗る事に躊躇するほどの出来栄えでした。

最後は数日前に突如として発表されたフレームです(店頭にはまだありません)

TARMAC SL7

SPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL7 ALAPHILIPPE WORLD CHAMPIONSHIP FRAMESET

2022年のロード世界選手権優勝のジュリアン・アラフィリップモデルです。

ロード世界選手権二連覇を達成した記念モデルとなり、世界限定50本の超レアフレーム。

詳細は後日発表されますが既に完売となりました。

フレームが店頭に届いた際はブログにUPしますね。

さあ来年もレアなスペシャライズド製品や最新モデルが続々入荷するスペシャライズド名城に、どうぞご期待下さい。

2021年の営業は12月29日(水)までとなります。

2022年の営業開始は1月5日(水)より元気にスタートします!!

▼スペシャライズドの製品はこちらからもお買い求めいただけます▼






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【POPUP】人気のスウェーデンブランド

■Sigr & KEENEST POPUP STORE

実施店舗:小牧本店

2025年1月11日(土)~2月22日(土)

お待たせしました!Sigr(シーガー)がいよいよやってきます。

秋冬モデルをフルラインナップでご用意いたしますので全てご試着いただけます。

KEENEST(キーネスト)の便利グッズも同時展示販売。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

実施店舗:小牧本店

2025年1月31日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】LONG SLOW DISTANCE♪

■知多半島LSDツーリング

2025年2月11日(祝)

長距離を強度を上げず一定ペースで走ります。

ゆったり(平坦20~25km/h程)したライドです。

長距離ライドデビューにもピッタリのイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】オフロードを楽しもう

■リンリンフェスティバル 耐久レース in 千石公園

2025年2月15日(土)

1~4人までのチームで交代しながら2時間を走り切るオフロード耐久レースです。

MTBやグラベルロード等で(もちろんシクロクロスも)参加可能!

バリバリのレース志向の方だけでなく、体験してみたいという方にもおすすめです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】

■知多半島でグラベルライド&ランチ

2025年2月23日(日)

舗装路・砂砂利・未舗装路などを走破するグラベルライド。

オフロードライド初心者でも楽しめるコース設定ですので安心してご参加ください。

グラベルライドのあとにはアウトドアでのランチも!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】伊豆大島ぐっるっと1周

■伊豆大島ライド

2025年3月8日(土)~9日(日)

島なので交通量が少ない!

のんびり自然を楽しんで走りたい方にはおすすめのイベントです。

ぜひ一緒にぐるっと「おおいち」しませんか?

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】北アルプスの麓でロングライド

■あずみのセンチュリーライド参戦ツアー

2025年4月19日(土)~20日(日)

一緒にアルプスあずみのセンチュリーライド160km部門に参戦しましょう!

景色もバツグン、エードも充実の楽しいイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】三方五湖の絶景が楽しめる

■若狭路センチュリーライド参戦ツアー

2025年5月25日(日)

本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』

がこの日に限り自転車で走れるということ。

三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。