今年の梅雨は、雨もそこそこ降るけど天気の日もあり、しかも湿度が高くない!
例年のどんよりした「梅雨は嫌だな~」感が少なめですね(^^)/
さて本日のお題は、いつも熱い商品を世に送り出すSPECIALIZEDがまたまた「凄いの出しましたよ!!」
目次
▼ 世界最軽量ロードシューズ「S-WORKS EXOS99」
▼ 軽さの秘密はなに?
▼ 薄いけど高強度な訳は?
▼ 限定品の証拠!シリアルナンバーカード付
▼世界最軽量ロードシューズ「S-WORKS EXOS99」
SPECIALIZED S-WORKS EXOS99 ¥73,440 税込み 42サイズ 196/500
世界限定500足、超軽量ロードシューズです。名前の99は片方のシューズ重量が99gからきていて、実際に持ってみると
正直笑えます(≧▽≦)
このシューズが入っている箱よりたぶん軽い。シューズが入っている状態でも軽いので、間違えて捨てそうなぐらいです。
バイクやホイールの重量に日頃から敏感になってる方でも、足元を見ると重そうなシューズ履いてたりします。
シューズもペダルを回す際に当然動いてますから、重量が重ければダイレクトに疲労となって蓄積されます。
軽いと評判のS-WORKS ROAD7の重量が241.87g。そして超軽量のS-WORKS EXOS99はなんと99gを下回る96,44g!!
この数字を皆さんの身近なもので探すとロードチューブが96,65g・・・・。チューブの方が重いです(^^)/
▼軽さの秘密は?
シューズ裏の力がかかりにくい部分は潔く穴明けで軽量化。よく見るとヒール部分のゴムもしっかり軽量化されてます。
シューズの中をのぞくと、何やら見慣れないインソールが!引っ張りだして重量測定開始。
なんと3,48g。もう持った感じが無いです。そこまでやるかSPECIALIZEDって思いますよ。
S-WORKS ROAD7のインソールは11,18g。このインソールも形状や蒸れ対策・軽量化をしっかり考えて作られていますが、軽さの一点では全く歯が立たない状態。
ちょっとやってみたかったので、強力ライトを裏から照射してみると「透けてる!!」世界初の透けるインソールも標準装備。あと全体画像からもわかる様に固定はシューレースタイプを採用。要するに紐ですね。
通常BOAダイヤルでの固定が多いSPECIALIZEDシューズの中でも、かなり異質の存在。紐を結んでいる時に気持ちが盛り上がってきますよ。
▼軽いけど高強度の訳は?
極限まで軽く作ったEXOS99はまるで神!?紙のような薄さ。触るとふにゃっとしてます。こんな薄さでは俺様のパワーは受け止められん!と思わず叫んでしまう頼りなさ・・・・。そんな心配は無用です、赤い文字で「DYNEEMA」と書いてあるこれが素材名。
この素材、実はスペースシャトルの着陸時に開くパラシュートの素材として開発されたものです。収縮率が限りなく低くて高強度。
あのNASAが認めた素材ですから安心してください。
▼限定品の証拠!シリアルナンバーカード付
まずは箱についているカードにシリアルナンバーの196/500・・・あれ?485になってる。15足はどこ行ったんですかね。
あんまり考えると眠れなくなるので、お次に。
サイズと左右のシューズ重量が記載されてます。右の方が少し、ほんの少しだけ重いですね。
箱の中に黒いカードでシリアルナンバーが記載されています。誰のサインかは只今捜索中です。
追記:誰のサインかわかりましたヨ!プロダクトマネージャーのSTEPHEN QUAYでした(^^)/
今回入荷のサイズは41と42で、41サイズは早々にお嫁に行きましたので残すは42サイズのみ。
なんてったって世界限定500足(本当は485足?)ですから、迷う暇はありませんよ!すぐにご来店下さい(^^)/
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■SHIMANO XTR&フラットシューズ体験
開催店舗:小牧本店
開催期間:7月9日(水)~7月21日(祝月)
電動のなめらかな動きやディスクブレーキなどさすがSHIMANO!と思わせる仕上がりです。
ぜひ新型XTR搭載の試乗車で試してみてください。
シマノのMTB用シューズSHIMANO GF6(フラットシューズ)の試履体験会は7月12日(土)&13日(日)です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■キッズバイク試乗会
開催店舗:Bread&Cafe Flave(ブレッド&カフェ フラべ)(春日井市)
開催日:7月19日(土)
14インチ〜24インチ(身長90cm〜152cm程)の本格的なキッズ用スポーツサイクルご用意。
緑豊かな広い公園内で自由に遊んでもらうことができます。
ヘルメットもこちらで貸出用を準備しましたので、手ぶらで来ていただいてOKです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■MINOURA 3本ローラー体験会
開催日:7月18日(金)
3本ローラーってどんな感じ??乗れるか心配・・。
まずは体験してみませんか?
事前申し込みも参加費も不要ですので、お気軽にご来店ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Troy Lee Designs POP UP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:6月21日(土)~7月21日(月・祝)
ウェアはもちろん、普段試着が難しいフルフェイスヘルメットやボディープロテクターもラインナップ!
機能的で洗練されたデザインで人気のギアが勢ぞろいします。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
開催日:7月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ホリデーライド
開催日:7月21日(月・祝)
CBCテレビ「チャント!」で友廣アナが立ち寄ったパン屋さんまで行きます。
スポーツバイクなら何でも参加OKです!
お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
開催日:7月27日(日)
郡上の自然を満喫する「なだらかに登る70kmのツーリングコース」です。
ランチは郡上八幡の老舗店(創業80年)にて、郷土料理を楽しみましょう。
お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Wahoo Ride
開催日:8月2日(土)
Wahooの最近サイクルコンピューター3機種をお借りできました!
実際のライドで使ってみませんか?
先着16名様限定イベントですのでお早めにご予約下さい。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ぐる輪サイクリング
開催日:2025年10月19日(日)
3つのコースから好きなコースを選んでエントリーでき
ファミリーやカップルでも楽しめる人気のイベント
MAVICホイールやWahooサイコンの貸出しもご用意しました!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊藤 精哉の最新記事
新着記事