

緑店 伊藤 祐次郎 2020.09.10
【軽量&お値打ちホイール】ROVAL ALPINIST CL(アルピニストシーエル)新登場!
皆さんこんにちは!
いよいよ始まったツールドフランス
仕事から帰ってからの楽しみですが
おかげで夜更かし気味の緑店伊藤です。
さてツールの時期のお約束が
各メーカーの新作アイテムのお披露目!
ツールで活躍する選手たちが目新しい機材で
カッコよく疾走するのを見て
『あれはなんだ!?』などと盛り上がるのが
毎年の恒例となって参りました
その中でも今年の大きな話題の一つが
SPECIALIZEDさんの『TARMAC SL7』と
新型ホイール『RAPIDE CLX』『ALPINIST CLX』
ではないでしょうか
先日も
【待望のロードバイク】SPECIALIZED NEW TARMAC SL7登場です!
や
【SPECIALIZED】注目ホイールROVAL「ALPINIST CLX」「RAPIDE CLX」入荷!
の記事でその素晴らしさをご案内してましたが
実は先月もう一つ魅力的なアイテムが販売スタートいたしました
今回はそのおすすめアイテム
ROVAL『ALPINIST CL』(アルピニスト シーエル)
をご紹介したいと思います!
ROVAL ALPINIST CL ¥180,000(税抜)
CLは先に発表された『ALPINIST CLX』の
弟分として作られたDISCブレーキ用カーボンホイール
CLXの比類なき高性能さをお得に引き継いだ
“出来る弟君”となっております。
まずはリムですが
CLX同様にクリンチャー専用に設計することで
33㎜ハイトで内幅21mmのワイドとしながら
軽量&エアロに仕上げることが出来ております。
ハブはDT SWISSの「EXP」から「350」に変更
スポーク数は21本から24本となり
スポークパターンも1:1になっております。
重量は増えますが耐久性など考えれば
むしろ魅力的な方も多いのでは
さてそのような変更点を含めての重量は
何と前後あわせてカタログ値わずか1,365g!!
・・・恐ろしい時代になりました(笑)
少し前ならアルミのクリンチャーリムで
エアロなども今ほど考慮してなくて
1,500g台でこの価格ならものすごく魅力的でした・・・
軽さは絶対ではないですが非常に大切なファクターですからね
「CLX」が前後1,248g(カタログ値)なのでその重量差約110g
価格は「CLX」が前後で¥290,000(税抜)と差額11万円
となっていますがアンダー20万円のDISCホイールで
この性能は他ブランドの最上位モデルにも
負けてないのではないでしょうか
妥協のない最上級が欲しい方は『ALPINIST CLX』を
高性能&ハイコストパフォーマンスを求める方には『ALPINIST CL』と
兄弟2人ともそれぞれキャーキャー言われそうですね
個人的には弟君がとても気になるため
ぜひ手に入れて一緒に走ってみたいですね!
DISCロードを買ってホイールのグレードアップを
検討し始めた人に最適なホイールかと思います。
只今メーカー欠品となっておりますが
当店には1セット現品がありますので
すぐに欲しい!という方はお早めに問い合わせください。
もし無くなっても9月中には再入荷がありそうですので
なるべく早くほしい!という方は
店舗で予約しておくのをオススメ致します。
大々的な告知はされていませんでしたが
スゥっと販売されてた高性能アイテムですので
気になる方は是非手に入れましょう!
最後に店頭アイテムの実測重量を図ってみましょう
リムテープ貼り付け状態で合計1,350g!
・・・さらに軽い(笑)
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【TEST RIDE】SPECIALIZED LEVO SL
■新型SPECIALIZED LEVO SL試乗会
開催場所:岐阜県関市「大杉トレイル」
2023年6月3日(土)-4日(日) 9:00-16:00
モデルチェンジしてさらに乗りやすくなったLEVO-SL。
トレイルでその性能を試してみませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【輪行講習会】輪行をマスターしよう
■輪行講習会
実施店舗:緑店
2023年6月25日(日)
次の連休や夏休みにむけて輪行をマスターしませんか?
覚えてしまえばカンタンです。行動範囲がグッと広がります。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】山の中の廃校レストランにリベンジ!
■女子ライド
6月4日(日)
ライドテーマは「100km走って!美味しいものを食べる」
GWに雨天予報で中止になってしまったライドのリベンジです。
急な坂はありません。登り方、走り方、スタッフが優しくレクチャーいたしますので安心して参加してください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】憧れのしまなみ海道を走りませんか
■しまなみ海道ツーリング
7月15日(土)~7月16日(日)
1泊2日でしまなみ海道をほぼ往復する見どころを凝縮したツーリングです。
荷物も持たずに身軽にライドできる最高のツーリングです。
初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】シマノバイカーズフェスティバル
■シマノが主催するMTBの祭典
7月29日(土)
フェスティバルの名にふさわしく、レースだけでなくマルシェや出展ブース、試乗などもできます。
長野県諏訪郡富士見町にある富士見パノラマリゾート標高1,000m以上の「天空の世界」で自転車を思いっきり楽しめるイベントです。
初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】鈴鹿サーキットのコースを走れる
■シマノ鈴鹿ロードレース参戦
8月19(土)
あの鈴鹿サーキットを走る夏の一大イベントです。
カミハギサイクルで団体申込&当日受付を代行します。
当日出場レースに合わせてご来場ください。
一緒に夏の鈴鹿を楽しみましょう。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】富士ヒルの延長戦!
■乗鞍ヒルクライムレース
8月27日(日)
空に一番近い道「乗鞍エコーライン」で行われるヒルクライムレース参戦ツアー企画しました。
せっかく行くのであれば観光もしたいのでゆっくり温泉に浸かれる奥飛騨で宿をご用意しました。
一緒に参戦すれば楽しさ倍増。是非一緒にレース参戦しましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
伊藤 祐次郎の最新記事
新着記事