スペシャライズド名城 伊藤 精哉 2022.02.14

【世界限定119台】SW TARMACペテル・サガンフレーム応募開始

スペシャライズド名城です。

前回担当したブログ↓

【世界限定50台】SPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL7 2021 WORLD CHAMPIONSHIP LTD

【世界限定50台】SPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL7 2021 WORLD CHAMPIONSHIP LTD

ではとても多くの方からの反響と、このフレーム欲しい!!と嬉しくも申し訳ない気持ちでした。

でも今回は違いますよ。

どなた様にも手に入れるチャンスがある「限定フレーム」が発表されました。

SAGAN  RACE DAY LTD

みなさんご存知のはず・・のPETER SAGAN(ペテル・サガン)が所属チームボーラ・ハンスグローエから、フランスのトタルエナジーズへの移籍が決まりました。

移籍先のトタルエナジーズでの使用バイクメーカーはウイリエールでしたので、まさかスペシャライズドに乗るサガンはもう見えないの!?と悲しくなってましたが、全く問題なしでした。

バイク・ヘルメット・シューズ・タイヤ・ホイールすべてスペシャライズドのままでした。

そして既にネタバレ済みのサガンフレームが限定で登場です。

SAGAN  RACE DAY LTD

SPECIALIZED S-WORKS TARMAC SL7 FRAMESET SAGAN RACE DAY LTD ¥869,000(税込)

移籍先のチームで乗るサガン特別カラーのフレームは世界限定119台です。

そこから日本に届くのは10台となりますから、やっぱり貴重品となりますね。

 

SAGAN  RACE DAY LTD

画像によって少し見え方は変わりますが、ヘッドチューブ付近はグラデーションでブラックになっています。

ギラギラ・ラメラメ・派手派手ではない落ち着きのあるデザインとなっています。

SAGAN  RACE DAY LTD

ボトムブラケット下には「You never fail until you stop trying」

訳してみると「試してみるのをやめるまで、失敗することはありません」

この気持ちでサガンはいつも戦っているのだと勝手に思い、私もチャレンジ精神を忘れない様に頑張ろう!!と胸に誓う伊藤でした。

SAGAN  RACE DAY LTD

フレームにはシリアルナンバーが入ります。

119台という数字の由来は、サガンがプロレース界でこれまで掴み取ってきた勝利の数です。

もし手に入ったら何番が良いですか?考えるだけでワクワクしますね。

この限定フレームの入手は応募後の抽選となります。

応募期間が2022年2月21日午前10時までとなりますので、お急ぎください。

当選後の受け取り店舗は是非「スペシャライズド名城」でお願い致します。

詳細と応募はこちらから

SPECIALIZEDの製品は▼SPECIALIZED ONLINE SHOP▼でご覧いただくことができます。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

実施店舗:小牧本店

2023年12月22日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい

使っていないパーツを現金化したい

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【期間限定】Wahoo体験できるチャンスです

■Wahoo POPUP STORE

実施店舗:カミハギサイクルささしま店

2023年11月29日(水)~12月17日(日)

WAHOOの新作ローラー『KICKR MOVE』と

『KICKR CLUMB』『KICKR』『KICKR ROLLR』を体験できます。

その実走感の違いをお試しください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【期間限定】DURA ACEホイール無料レンタル

■シマノDURA-ACEホイールレンタル

実施店舗:カミハギサイクル小牧本店

2023年12月9日(土)~12月24日(日)

12速限定ですが、1日じっくり試せます。

ご自身のバイクに取り付けて試せるので、走りの違いが分かりやすい!!

※土日のレンタルはご予約優先とさせていただきます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【試乗会】スペインの老舗メーカーOrbea

■Orbea試乗会

2023年12月16日(土) カミハギサイクル小牧本店

創業1840年という歴史があるスペインのブランド。

2024年シーズンはヨーロッパのプロチームと新たな契約を交わしたという噂も。

その実力を試しに来ませんか?

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【試乗会】トライアスロン専門ブランド

■CEEPO試乗会

2023年12月23日(土) カミハギサイクル緑店

2023年12月24日(土) カミハギサイクル小牧本店

開発から20年。トライアスロンバイク専門ブランドとしての地位を確立したシーポのバイクを試してみませんんか?

開発者でトライアスリートの田中社長も 来店します。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【POPUP】X’mas present特典あり

■ALBAOPTICSポップアップ

実施店舗:カミハギサイクル小牧本店

2023年12月2日(土)~12月24日(日)

「ALBAOPTICS」の協力を得て冬用のお試しアイウェアをたくさんご用意いたしました!

期間は一日のお貸し出しも可能ですので普段走っているコースもお試しいただけます。

ALBAOPTICS製品¥10,000以上のご購入で非売品のALBAOPTICSサコッシュ、もしくはナップサックのいづれかをプレゼント

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【講習会】グラベルの乗り方を習おう

■グラベル乗り方講習会

2023年12月10日(日) カミハギサイクル緑店

自転車に携わって30年の講師に操作の基本を教えてもらえます。

「跨る」「ハンドルを握る」「進む」「曲がる」「止まる」

講習後には効果が実感できるはずです!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with US】走って登って!走り納め

■女子ライド

2023年12月10日(日)

今井から可児方面へ距離約70km

ログハウスのカフェでサイフォンコーヒーと美味ししいパンをいただきましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with US】ロード走り納め

■三河湖ライド

2023年12月17日(日)

自然豊かな山道をのんびり走る走り納めです。

下山名物の自然薯を使ったとろろ麦飯定食を食べましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with US】MTB走り納め

■マウンテンバイク走り納めライド

2023年12月23日(土)

今年の締めくくりのMTB RIDEです。

マウンテンインストラクター資格を持つスタッフ同行なのでスキルアップアドバイスで上達できるかも。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with US】年始の恒例イベント

■ロード走り初め

2024年1月2日(月)

愛知県でも比較的温暖な知多半島でのツーリング企画。

風の影響を避けるため通称『知多の背骨』と呼ぶ知多半島の中央付近を使ったコースを走ります。

2024年の交通安全祈願と年始の顔合わせで楽しくライドしましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with US】MTB走り初め

■マウンテンバイク走り初めライド

2022年1月7日(日)

新年初のライドは濃尾平野を一望できるトレイルコース。

ライド後は温泉でゆったり疲れを癒しましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。