愛知・名古屋のサイクルショップ

2020.11.07
遠山 裕司
【マウンテンバイク】フレームが傷つく前にトップチューブを保護しましょう

スタッフ遠山です

今年の冬は寒くなるそうですね

通勤時のファットバイクの出番が増えそうな予感がします

今回はマウンテンバイクあるあるのお話です

▼マウンテンバイクのトップチューブはキズ付きやすい!

XC系MTBではペダリング効率も重要なため、ハンドルの高さが比較的低くなる傾向があります

ハンドル位置が低い場合

ハンドル位置を下げた時に注意しなければいけないのが、ブレーキレバー&シフトレバーとフレームとの接触です

レバーとフレームの接触

ハンドルを左右を切った時にレバーがトップチューブに接触している場合は要注意です

通常走行している時には接触する事はないのですが、

山の中で転倒をした時などはハンドルが左右にとられている状態になる事がほとんどなので、

ハンドルについているブレーキレバー&シフトレバーがフレームに強打してしまいます

塗装に傷がついてしまうだけでなく、場合によってはフレーム自体にダメージを与えてしまうこともあります

そうならない様にするための工夫の一例をご紹介します

▼対策1.シリコン融着テープを巻く

フレームとの強打に耐えれる程ではないかもしれませんが、ちょっとした衝撃の緩和に役立ちます

シリコンテープ

小牧本店ではESI GRIPS(イーエスアイグリップ)Silicon tape(シリコンテープ)という製品を使用しています

シリコンテープを巻く

接触する箇所に2・3重にして巻きます。

シリコンテープ完成

シリコン融着テープはフレームに粘着が全く残らないのでとても良いです

▼対策2.シリコンテープ&バーテープを巻く

1の場合よりも衝撃の緩和が高くなります

カットしたシリコンテープを貼る

カットしたシリコンテープを必要に応じて重ね、フレームに貼ります

バーテープを巻く

その上からバーテープを巻いていきます

ゲル入りで粘着がないものがおすすめです

巻き終わり

このような感じで巻き終わり

カラーチェンジ

バーテープのカラーを変えてみたりすると、フレームのアクセントにもなりそうです

小さめのサイズのロードバイクやグラベルバイクの場合にも、

ハンドルエンドとフレームが接触してしまう場合があり、その場合には1の処置をすることが多いです。

ハンドルを切ったときにレバーとフレームが接触してしまっている方は傷つく前の、お早目のご相談がおすすめです






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【POPUP】大人気のアートなウェアを楽しもう!

■CYCOLOGY POPUP STORE

開催店舗:小牧本店

開催期間:10月18日(土)-10月26日(日)

デザイナーの女性オーナーが描く自転車に関連する絵画を

ジャージやグローブ、ソックスなどのアイテムに落とし込んだデザインが特徴です。

期間中はフルラインナップでご覧いただけるだけでなく、試着も可能!

CYCOLOGY JAPANの和田さんの来店日もありますよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【講習会】自転車持ってレッツ遠征!

■輪行講習会

開催店舗:ささしま店

開催日:10月19日(日)

バイクを分解&袋詰めする『輪行』ができれば

鉄道や飛行機等公共交通機関での移動が可能になりサイクリングの幅がぐっと広がります。

もっとサイクリングを楽しみたいと思っている方、ぜひお申し込みください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【講習会】トライアスロンについて知りたいかた集合!

■トライアスロン超ウルトラ初心者講習会

開催店舗:緑店

開催日:10月22日(水)

トライアスロンに初心者の方、興味がある方に朗報!

元プロのトライアスリートに直接いろいろ教えてもらえるチャンスです。

少しでもトライアスロンに興味がある方、ぜひお申し込みください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:緑店

開催日:10月31日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】プロによるカーボン破損無料診断

■カーボン破損超音波診断イベント

開催店舗:緑店

開催日:11月9日(日) ※ご予約の方のみ

カーボンのプロが破損超音波診断してくれます。

カーボンフレームのキズが気になっている方はぜひご予約下さい。

塗装体験も同時開催します。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】三河湾ぐるっとライド

■女子ライド三河湾グルメツーリング

開催日:2025年10月26日(日)

三河湾エリアをぐるっと楽しむ 約70kmの平坦基調コース!

中級者向けで、景色とご当地グルメをのんびり堪能しながら走れる内容です。

初めてでもお一人でもOK!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。