こんにちは!
今回はスペシャライズド名城&ささしま店で、11月に開催を予定しているライドイベントの告知です!
はじめての方でも参加していただきやすい企画ばかりです(^-^)
ライドイベントは4回に渡って開催する予定です!
開催予定スケジュールは下記の通りです。
11月7日(日)
エンジョイライド ※はじめての参加歓迎、初心者の方向け
11月14日(日)
矢作ダムツーリング
11月21日(日)
マウンテンバイクツーリング
11月27日(土)
サタデーライド※犬山方面予定
以上4つのライドイベントを開催予定です。
11月7日(日)のエンジョイライドは10km~20km程の距離を走行いたします。
初めて参加されるかたや久々のサイクリング、クロスバイクでのご参加の方などにオススメです!
【エンジョイライドイベント詳細】
開催日時 :11月7日(日)
集合場所 :カミハギサイクル名城店(名城公園駐車場・周辺道路は大変混みあいますのでご注意ください)
集合時間 :9:00
走行距離 :約10~20㎞
参加費 :無料
対象バイク:ロード・クロスバイク・eバイク(スポーツタイプ)
参加資格 :特になし(未成年者不可)
持ち物 :バイク・ヘルメット・グローブ・パンク修理道具一式・その他各自必要なもの
イベント中止の判断:
前日17時発表の天気予報(tenki.jp)で降水確率50%以上の時は中止いたします。
判断に難しい際は店舗にお問い合わせください。
※不明な点等はスペシャライズド名城スタッフまでお気軽にお問合せください。
※事前にお電話いただければスペシャライズド名城の試乗車の貸し出しも可能です。
11月14日(日) 矢作ダムツーリング、11月27日(土)サタデーライドはロードバイクでのツーリングを予定しております。
距離はどちらも50~60kmを想定しておりますので楽しくグループツーリングされたい方にもオススメです!
詳細が決まりましたら再度ブログにてお伝えいたします。
11月21日(日)マウンテンバイクツーリングは試乗会でもおなじみ「各務野自然遺産の森」でのツーリングを予定しております。
最近マウンテンバイクを始められた方にもオススメな内容ですので、是非お気軽にご参加ください!
集合場所や募集要項は決まり次第、再度ブログにてご案内いたしますのでお楽しみに♪
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■SHIMANO XTR&フラットシューズ体験
開催店舗:小牧本店
開催期間:7月9日(水)~7月21日(祝月)
電動のなめらかな動きやディスクブレーキなどさすがSHIMANO!と思わせる仕上がりです。
ぜひ新型XTR搭載の試乗車で試してみてください。
シマノのMTB用シューズSHIMANO GF6(フラットシューズ)の試履体験会は7月12日(土)&13日(日)です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ISADORE POPUP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:6月21日(土)~7月6日(日)
Isadoreはメリノウールを主原料とした着心地のいいウェアとして人気です。
ぜひ「TOKYO WHEELS」セレクトのアイテムを試してみませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Troy Lee Designs POP UP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:6月21日(土)~7月21日(月・祝)
ウェアはもちろん、普段試着が難しいフルフェイスヘルメットやボディープロテクターもラインナップ!
機能的で洗練されたデザインで人気のギアが勢ぞろいします。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
2025年7月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ペダリングセミナー
開催店舗:緑店
2025年7月13日(日) 13:00~15:00~の2回開催
先着5名様限定で専任スタッフがペダリング診断とアドバイスを行います。
ご予約不要&無料で診断の模様を見学できます。
ベテランインストラクターから正しいペダリングを学びましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年7月27日(日)
郡上の自然を満喫する「なだらかに登る70kmのツーリングコース」です。
ランチは郡上八幡の老舗店(創業80年)にて、郷土料理を楽しみましょう。
お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■しまなみ海道サイクリング
2025年7月19日(土)~20日(日)
サイクリスト憧れのしまなみへ行きましょう
今回は2つのコースからお好きな方を選んでサイクリングできます。
橋を渡って島々をめぐるサイクリングは絶景です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
嶋田 拓海の最新記事
新着記事