こんにちは!先日、自宅のエアーベッドに穴が開き、パンク修理をしました。(-_-;)
緑店スタッフ 嶋田です。
最近、DISCブレーキを搭載したロードバイクが増えてきましたね。
そんなこともあり、DISCブレーキ対応のホイールもいろいろと選べるようになってきました。
今回、緑店に大注目されているMAVIC ロードチューブレスシステム[UST]のホイールを試乗用としてご用意いたしました!
MAVIC KSYRIUM ELITE UST DISC
フロント重量:770g リア重量:900g
MAVIC COSMIC PRO CARBON UST DISC
フロント重量:760g リア重量:890g
ロードチューブレスシステム[UST]といえば、UST規格のMAVIC製タイヤと兼ね合わせれば、携帯ポンプでもビードが上げられるほどの制度を持ち、今までの硬くてはめにくく、なかなかビードが上げられないチューブレスという認識を壊したシステムです。
チューブレスのメリットはやはり、チューブが無くなりエアーボリュームが増えることによる、乗り心地の良さ、転がり抵抗の良さですね!
チューブレスを試してみたい方や、カーボンホイール、高めのハイトが気になってる方も是非お試しください。(^_^)
注意:カセットスプロケット、ディスクローターは載せ替えて使わさせていただくため、ご自身のロードバイクが必要となります。詳しい内容は緑店スタッフまでお聞きください。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■鬼ベアリング試乗
開催店舗:小牧本店
開催期間:~8月31日(日)
Oniベアリングの試乗ホイールで究極の回転性能を体験できます。
ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:8月29日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ぐる輪サイクリング
開催日:2025年10月19日(日)
3つのコースから好きなコースを選んでエントリーでき
ファミリーやカップルでも楽しめる人気のイベント
MAVICホイールやWahooサイコンの貸出しもご用意しました!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ツールドニッポン富士山ステージ
開催日:2025年10月26日(日)
メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。
様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。
エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■スズカエンデューロ
開催日:2025年11月1日(土)
F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる
自転車の大規模耐久レースイベントです。
本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
嶋田 拓海の最新記事
新着記事