

ささしま店 佐藤 淳 2019.01.26
壊れても安心!そうBONTRAGERカーボンホイールならね!!カーボンケアホイールプログラム
まだまだ寒い日が続きますが、天候は決して悪くないので皆様自転車に乗りたくてうずうずしだしているのではないでしょうか?
シクロクロス・MTBで冬時期も楽しむ!という方もいれば、この時期は屋内で地道なトレーニングを重ねシーズンインに備えている方、はたまた好きに食べたり飲んだりをバッチリ楽しんでシーズンインに備えるという方もいらっしゃるでしょう。
そんなシーズンイン待ちの今の時期、わりと自転車のアップグレードなんかを考えてしまいますよね~。
そして自転車のアップグレードとくれば、やはりホイール!!
ディープリムや軽量性が売りのカーボンホイールを狙っているという皆様にご紹介したいのがBONTRAGER カーボンケアホイールプログラム!!
超軽量ホイールAEOLUS XXXシリーズやお値打ちなAEOLUS PROシリーズなど、BONTRAGERの高性能ホイールは垂涎の的ですよね!
しかし、高額故・カーボン故に破損時のお財布へのダメージを気にして購入に踏み切れないこと、ありますよね~。
せっかく買ったのにほんのちょっと使っただけで壊してしまった!!な~んて恐ろしいことも…
こんな風にならないためにも…
でも大丈夫!そうBONTRAGERならね!!
走行中に不慮の破損が起こってしまった場合、購入後2年以内であればホイールの無償修理・交換をしてくれるんです!!*自損・事故問わず交換可能ですが、ホイールの最初のオーナー様であること、また購入を証明するレシート等が必要となります。
最初に一報を聞いたときはあまりにも太っ腹な対応にスタッフは耳を疑いました。
最近はディスクブレーキ化も進んできましたので、ロードユース・グラベルユースを1セットのホイールで済ませてしまうこともできます。しかし、ハードな環境での使用が前提になるグラベルやシクロクロスで高額なホイールを投入するのはためらわれます。でも、このTREKが提供するカーボンホイールケアプログラムがあれば、ハードな環境でも安心して使えますよね!!
ちなみにホイールのみを購入された場合もカーボンケアホイールプログラムが適用されますし、完成車やProject Oneでもしっかりプログラム対象となりますよ!ご安心ください!!
注意点は走行中の破損であることと購入を証明する書類が必要という点ですね!
ユーザー目線の手厚いサポートを武器に、新しいシーズンに向けてBONTRAGERホイール・TREKの完成車を使ってみませんか~?
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント
■店頭買取DAY
実施店舗:小牧本店
2022年2月24日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい
使っていないパーツを現金化したい
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【ワークショップ】きれいなペダリングを習ってみよう
■ロード初心者向けペダリング講習会
実施店舗:小牧本店
2月12日(日) ①11:00~②14:00~
ローラー台を使って、講師の方にきれいなペダルの回し方を教えてもらえます。
長く楽しく走りたい!仲間について行けるようになりたい!
と思っている初心者の方、ぜひご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】もっとMTBを楽しもう
■豊田市トレイルライド
2月19日(日)
MTB買ったけど街乗りでしか使っていない。
そんな初心者の方にトレイルライドを通してMTBの楽しさをもっと味わっていただきたいです。
トレイル初体験の方大歓迎です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】国内最大のヒルクライムイベント
■富士ヒルクライムレース
6月3日(土)~6月4日(日)
富士の絶景を堪能しながら上るヒルクライムレースに一緒に参戦しませんか?
一緒に参加すれば楽しさ倍増です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】佐渡ロングライド参戦ツアー
■2023佐渡ロングライド
5月20日(土)~22日(月)
人気の210km以外にも100km・130km・180kmコースがあり
30kmごとにエイドステーションもあるのでロングライドビギナーでも参加できます。
自転車運搬付きでラクラクのツアーです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
佐藤 淳の最新記事
新着記事