こんにちは~!冬関係なくライド実行してます山本です
最近は日の出、日の入り共に遅くなりましたね
夕暮れになるとサングラス、特にミラーレンズでは
路面の段差等の細かな部分が見ずらくなり危険な状況になりやすいです⚠
そういった暗い状況下で見やすいレンズと言えばクリア系レンズ!
そこで、今回は皆様に大人気OAKLEY(オークリー)の
JAWBREAKER(ジョーブレーカー)のレンズ交換方法をお教えさせて頂きます!
使用されている方はかなりいらっしゃると思いますがレンズの替え方、あまり知られていないんです!
ですが、この方法をマスターすればどんなレンズにもすぐ交換出来ちゃいます!
工程もすごく簡単!
1.ノーズパーツを上に上げます!
2.写真の緑色のパーツをフレームから離します
3.あとは下側フレームを下げ、レンズを外せば枠だけになります
4.あとはお好みのレンズに入れ替えて逆の手順で戻すだけです!
はい!あっという間に完成!
ご覧の通り簡単にクリアレンズ化できちゃいます!
レンズの種類も豊富にあり,
クリアレンズはもちろん、紫外線の量でレンズの色が変わる調光レンズ
暗い状況でも細部まで視認できるローライトなどなど!
価格も1万~2万程!
早朝や夕方、夜など、暗い状況で使用される方にはクリアレンズ化はすごくオススメです!
他にもレンズ交換対象モデルはありますので気になる方は是非スタッフにお問合せ下さい!
お待ちしております!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■鬼ベアリング試乗
開催店舗:小牧本店
開催期間:~8月31日(日)
Oniベアリングの試乗ホイールで究極の回転性能を体験できます。
ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:8月29日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ぐる輪サイクリング
開催日:2025年10月19日(日)
3つのコースから好きなコースを選んでエントリーでき
ファミリーやカップルでも楽しめる人気のイベント
MAVICホイールやWahooサイコンの貸出しもご用意しました!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ツールドニッポン富士山ステージ
開催日:2025年10月26日(日)
メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。
様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。
エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■スズカエンデューロ
開催日:2025年11月1日(土)
F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる
自転車の大規模耐久レースイベントです。
本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
山本 敬の最新記事
新着記事