愛知・名古屋のサイクルショップ

2020.03.16
リアホイールの付け方&外し方 -後輪編- クイックリリース

前輪の脱着はうまくできましたでしょうか?

まだご覧になられていない方は、こちらをご覧ください。

ホイール付け方&外し方 -前輪編-

実は後輪の脱着はやり方さえ覚えてしまえば、前輪より簡単につけ外しすることができます!

輪行やパンク修理には欠かせない作業なので是非覚えてくださいね♪

【後輪ホイールの外し方】

①まず初めに、車輪を外しやすくするためチェーンを一番たるませた状態にします。

フロント側はインナー(一番小さいギア)、リア側はトップ(一番小さいギア)

こうすることによりチェーンからの抵抗を最小限に抑えることができ、スムーズに脱着できます。

忘れがちではありますが、前輪と同様にキャリパーブレーキ、Vブレーキのバイクはブレーキを開放します。

※ディスクブレーキのバイクはこの工程はありません。

②ここまで準備できたら、クイックレバーを開けます。

③後輪には脱輪防止の爪がないので、クイックレバーを回さずにこのまま車体を上に持ち上げます。

下の写真のように車輪が外れかかり、ギアがチェーンと変速機に挟まります。

④外れかかっていますが変速機が邪魔で外せないので、変速機の部分を手で持ち後ろ側に引っ張るとチェーンと変速機から車輪をスムーズに取り外すことができます。

外す際は変速機をうまく逃がしてあげることがポイントになります♪

【後輪ホイールの付け方】

①初めにチェーンをトップ(一番小さなギア)に引っかけます。

②次に下の写真のように変速機の後ろ部分を押し、ホイールを奥まで入れていきます。

注)このとき、ディスクブレーキのバイクの場合はブレーキの隙間にディスクローターが入らないとホイールが上手く入りませんのでお気を付けください。

③車輪がまっすぐはまっていることが確認できたら、クイックレバーを締めていきます。

外す際、緩めていませんのでそのままレバーを倒すだけで大丈夫です。

緩んでいる場合は前輪と同じ硬さに締めてください。

下の写真のように奥まで入っているかどうか注意が必要です。

奥まで入っていない状態

奥まで入っている状態

④最後にキャリパーブレーキ、Vブレーキの方はブレーキを戻して完了です!

コツさえ掴めば、前輪より速く脱着ができますので是非挑戦してみてくださいね♪