小牧本店 遠山 裕司 2021.08.21

【道具の使い方】夏休みの宿題終わってますか?工作・自由研究のお役立ち情報

こんにちは

小牧本店スタッフの遠山です。

今回は自転車の修理にも使う道具の使い方をご紹介します。

夏休みの工作にも役立つ情報ですよ。

紹介するのは、この「平型ヤスリ」!

平型ヤスリ

金属加工でカットした製品(シートポストのカット等)の断面を整えたり(バリ取り)、

サイズの微調整をするときに使用する道具です。

ではまずは平型ヤスリの構造を見てみましょう。

平型ヤスリは表・裏の面だけでなく、薄い面にもヤスリ面がある事をご存知でしょうか?

薄い面のヤスリ面

さらに言うと薄い面の片側にはヤスリ面がないのです。

ヤスリ面がない側

この構造が実は工作する時に非常に重要なのです。

構造が分かったところで平型ヤスリの使い方です。

ヤスリなので「削る」ことに使用しますが

この平型ヤスリの得意技は「角を残しつつ削る」こと。

角を残したまま深さや幅を広げようと思った時の手法は

1,深さと幅を同時に広げる

2,深さだけを広げる

3,幅だけを広げる

になります。

●1,深さと幅を同時に広げる場合

幅も深さも一緒に削れるヤスリの使い方

このようにヤスリ面を当てれば、同時進行で削れ、深さと幅を広げことができます。

●2,深さだけを広げる場合

深さだけを広げるヤスリの使い方

幅にあたる所をヤスリ面のない部分で当てて削る事で深さのみを広げる事ができます。

●3,幅だけを広げる場合

幅だけを広げるヤスリの使い方

深さにあたる所をヤスリ面のない部分で当てて削る事で幅のみを広げる事ができます。

逆に言えば、間違った面の当て方をすると思いもよらぬ部分が削れてしまう事になります。

道具・工具は用途に合わせて適材・適所でご使用ください。

夏休みの工作・自由研究に役立てくださいね。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

実施店舗:小牧本店

2023年12月22日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい

使っていないパーツを現金化したい

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【期間限定】Wahoo体験できるチャンスです

■Wahoo POPUP STORE

実施店舗:カミハギサイクルささしま店

2023年11月29日(水)~12月17日(日)

WAHOOの新作ローラー『KICKR MOVE』と

『KICKR CLUMB』『KICKR』『KICKR ROLLR』を体験できます。

その実走感の違いをお試しください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【試乗会】スペインの老舗メーカーOrbea

■Orbea試乗会

2023年12月16日(土) カミハギサイクル小牧本店

創業1840年という歴史があるスペインのブランド。

2024年シーズンはヨーロッパのプロチームと新たな契約を交わしたという噂も。

その実力を試しに来ませんか?

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【POPUP】X’mas present特典あり

■ALBAOPTICSポップアップ

実施店舗:カミハギサイクル小牧本店

2023年12月2日(土)~12月24日(日)

「ALBAOPTICS」の協力を得て冬用のお試しアイウェアをたくさんご用意いたしました!

期間は一日のお貸し出しも可能ですので普段走っているコースもお試しいただけます。

ALBAOPTICS製品¥10,000以上のご購入で非売品のALBAOPTICSサコッシュ、もしくはナップサックのいづれかをプレゼント

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【講習会】グラベルの乗り方を習おう

■グラベル乗り方講習会

2023年12月10日(日) カミハギサイクル緑店

自転車に携わって30年の講師に操作の基本を教えてもらえます。

「跨る」「ハンドルを握る」「進む」「曲がる」「止まる」

講習後には効果が実感できるはずです!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with US】走って登って!走り納め

■女子ライド

2023年12月10日(日)

今井から可児方面へ距離約70km

ログハウスのカフェでサイフォンコーヒーと美味ししいパンをいただきましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with US】ロード走り納め

■三河湖ライド

2023年12月17日(日)

自然豊かな山道をのんびり走る走り納めです。

下山名物の自然薯を使ったとろろ麦飯定食を食べましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with US】MTB走り納め

■マウンテンバイク走り納めライド

2023年12月23日(土)

今年の締めくくりのMTB RIDEです。

マウンテンインストラクター資格を持つスタッフ同行なのでスキルアップアドバイスで上達できるかも。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with US】年始の恒例イベント

■ロード走り初め

2024年1月2日(月)

愛知県でも比較的温暖な知多半島でのツーリング企画。

風の影響を避けるため通称『知多の背骨』と呼ぶ知多半島の中央付近を使ったコースを走ります。

2024年の交通安全祈願と年始の顔合わせで楽しくライドしましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。