愛知・名古屋のサイクルショップ

2019.01.30
小牧本店 伊井 孝之
【自転車の変速不調の原因②】シフトレバー動作不良

イベントのご案内が多いスタッフ伊井です。

でも今回は変速不調の原因 その2!

特にこの時期特有のものをご紹介します

それは・・・

シフトレバーの動作不良!

変速というのは⓵変速レバーを操作する⓶シフトワイヤーが動く(張るor緩める)⓷ディレーラーがそれに従って動く⓸チェーンが移動するという構造です。

「変速不調の原因 その1」では最も多いワイヤーに起因する不調をご案内したしましたが今回は根本的なレバー部での不調です。

昔からあるダブルレバーと呼ばれるシフトレバーは単純にシフトレバーの回転運動(回転角度)に対してワイヤーを直接張るor緩める動きをしましたが、現在主流のロードバイクのデュアルコントロールレバーやクロスバイクなどのラピッドファイヤーレバーではラチェットと呼ばれるギアを引っ掛けるための爪とスプリングを使った機械部品が組み込まれています。

この機械部品を組み合わせることで2種類のレバーを操作するだけで一段一段確実に変速できるようにワイヤーの動きをコントロールしています。

シフトレバー

しかし巨大な建設機械ならまだしもバイクに搭載するシフトレバーは小型です。

中の部品ともなればさらに小さな部品となります。ですから爪を動かすためのスプリングも小さく柔らかいものになります。

今回の肝はココにあります。

新品など通常の状態のシフトレバーはこの動きがスムーズですが使用していくうちに潤滑剤が汚れ、爪がスプリングの力では動かなくなり最終的にはレバーの操作をしても内部で空振りすることになります。

(『レバーがスカる』と表現したりします)

この不調は潤滑剤の粘度が高くなる(バターのように固くなる)ことでが原因で、汚れや劣化だけでなく低い気温でも起こります。

ですからこの場合の修理方法はラチェット周辺の洗浄と潤滑剤の再塗布となります。

※ただし気温がある程度あるとラチェットの動きが一時的に回復してしまうこともあります。

特に気温が低くなる12月~2月中旬あたりはよくこの現象が起こります。

あと気温が低いことで起こるトラブルをもう一つご紹介します。

それは・・・

電池!

シンプルなスピードメーターにもよく使用されているボタン型リチウム電池
最近ではパワーメーターにもよく使用されていますね。

小さくて長持ちなボタン型リチウム電池ですが
電池はもともと化学反応を利用して電圧を生み出しております。

しかし気温が低くなると化学反応が進まず電圧が十分に上がらなくなり電子機器の動作が悪くなることも。

ガーミン画面

GARMIN等では上記のような画面に電圧低下のメッセージがでます。

またコードレスのサイクルコンピューターではスピードが不安定になったり速度検知しないこともあります。

暖かくなると電池残量警告が消える場合はまさにこの現象です!

当面は大丈夫ですが動作が不安定なので電池の交換およびセンサー類と本体の位置関係の見直しをお勧めします。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【試履会】トライアスロンシューズ試履できます

■SHIMANO TR903試履会

開催日時:9月6日(土)~9月15日(月祝)

開催店舗:小牧本店

トップモデルのトライアスロン専用シューズ「TR903」が試せます。

36.0(22.5cm)-48.0(30.5cm)までの全サイズ試着可能!

お試しだけの方も大歓迎です。お気軽にお試しください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:小牧本店

開催日:9月26日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】自然と歴史とグルメを満喫

■女子ライド

開催日:2025年9月21日(日)

岐阜県中濃エリアに位置する富加町と七宗町をめぐるサイクリング

史跡や落ち着いた町並み、清流や渓谷の景観を堪能し

古民家カフェでグルメも満喫のコースです。

お一人でも初めてでも安心してご参加ください♪

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】フジイチしよう!

■ツールドニッポン富士山ステージ

開催日:2025年10月26日(日)

メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。

様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。

エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】サーキットを走ろう

■スズカエンデューロ

開催日:2025年11月1日(土)

F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる

自転車の大規模耐久レースイベントです。

本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。