愛知・名古屋のサイクルショップ

2022.10.07
緑店 伊井 孝之
【イベントレポート】グランフォンドピナレロ八ヶ岳に参加してきました

昨年&一昨年ともに中止となりましたが今年のグランフォンドピナレロ八ヶ岳はコロナに負けず開催されました!。

本イベントは

・グランフォンド=長距離移動

・ピナレロ=イタリアのフレームブランドでこのイベントの冠スポンサー

・八ヶ岳=長野・山梨県に跨る諏訪湖東側の山々の総称という山岳ロングライドイベントです。

よくピナレロでないと参加できないと思われがちですが他ブランドのバイクで普通に参加できます。

一般的には150㎞クラスのロングライドイベントによく付けられる『グランフォンド』ですがこのイベントでは105㎞しかありません。

しかし八ヶ岳(の南側)は平野ではないので結構アップダウンがあり獲得標高が2000m以上!!

ですからなめて距離だけ見てなめてかかるとかなり痛い目を見ます。

完走制限時間までは10時間あるのであせらずしっかりと前を見て走れば大丈夫でしょう!?

ライド本番は日曜日ですが朝7:00スタートなので名古屋からの移動と受付は前日になります。

名古屋からメイン会場の清里の森までは片道約4時間ですので途中の諏訪湖サービスエリアで昼食をとります。

グランフォンドピナレロ八ヶ岳

諏訪湖を見下ろせるテラスで休憩をとります。

その後メイン会場に到着し各自受付⇒ウェルカムパーティーとしてトークショーやメーカーブースを堪能します。

グランフォンドピナレロ八ヶ岳

グランフォンドピナレロ八ヶ岳

グランフォンドピナレロ八ヶ岳

今回のグランフォンドピナレロ八ヶ岳にはなんとファウスト・ピナレロ社長も来日ということでピナレロ乗りの参加者の方はフレームにサインをいただきました。

グランフォンドピナレロ八ヶ岳

(もちろん私も・・・)

その後は今回のお宿『ペンションマリオネット』さんに移動してライド本番に備えます。

グランフォンドピナレロ八ヶ岳

ライド本番当日は早朝に宿を出て最終出走準備をしてスタート地点へ集合します。

グランフォンドピナレロ八ヶ岳

この日の天気は一日中良好!

ただ高原地域なので朝は14℃最高気温は28℃と温度差が激しいのが大変です。

グランフォンドピナレロ八ヶ岳

おかげさまで八ヶ岳もきれいに見えましたが

グランフォンドピナレロ八ヶ岳

富士山も拝むことができました(中央からやや右より)。

グランフォンドピナレロ八ヶ岳

参加者の皆様も各自のペースで事故・ケガなどは特になく全員ショートカットもせず完全完走で何よりでした。

グランフォンドピナレロ八ヶ岳

佐渡ロングライドやシマノ鈴鹿など今年になってからはライドイベントが軒並み復活してきております。

カミハギサイクルとして三河地区初出店となる『スペシャライズド岡崎』の準備等でライドイベント企画がなかなかできておりませんが、落ち着き次第こちらも進めてまいりますので今後ともよろしくお願いします。

グランフォンドピナレロ八ヶ岳






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【試履会】トライアスロンシューズ試履できます

■SHIMANO TR903試履会

開催日時:9月6日(土)~9月15日(月祝)

開催店舗:小牧本店

トップモデルのトライアスロン専用シューズ「TR903」が試せます。

36.0(22.5cm)-48.0(30.5cm)までの全サイズ試着可能!

お試しだけの方も大歓迎です。お気軽にお試しください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:小牧本店

開催日:9月26日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】自然と歴史とグルメを満喫

■女子ライド

開催日:2025年9月21日(日)

岐阜県中濃エリアに位置する富加町と七宗町をめぐるサイクリング

史跡や落ち着いた町並み、清流や渓谷の景観を堪能し

古民家カフェでグルメも満喫のコースです。

お一人でも初めてでも安心してご参加ください♪

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】フジイチしよう!

■ツールドニッポン富士山ステージ

開催日:2025年10月26日(日)

メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。

様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。

エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】サーキットを走ろう

■スズカエンデューロ

開催日:2025年11月1日(土)

F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる

自転車の大規模耐久レースイベントです。

本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。