以前、チェーンの洗浄について紹介した記事があるのですが、
今回は注油のタイミングについての案内をしたいと思います
新品のチェーンを自転車に装着して約500キロ程走行した後のチェーンの状態がこちら
チェーンの側面はわずかな汚れが出てきていますが、わりと綺麗な感じです。
注目すべきはチェーンのローラー(コマ)の部分です
キラキラと輝くような状態で、油膜が切れている状態です
このタイミングでの注油はギリギリOUTなくらいですね
チェーンのローラー内部にはオイルが極わずかに残っている状態で、キュルキュルと鳴くような音はなっていないのですが、チェーン・スプロケット・チェーンリング・リアディレイラープーリーとの接触面での摩耗が著しく進行してしまいます。
意外とこんな感じの絶妙な注油タイミングの画像も少なかったので、通勤ついでにオイル切れ状態をつくってみました
うっかり注油をしばらく忘れていて、オイル切れしてた事に気づかず乗車していたわけでは決してありません 笑
ちなみに注油はローラー(コマ)内部に染み込むように一滴ずつ注油するようにして、
その後、ウェスやキッチンペーパーで表面のオイルを拭き取るようにすると良いですよ
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■SHIMANO XTR&フラットシューズ体験
開催店舗:小牧本店
開催期間:7月9日(水)~7月21日(祝月)
電動のなめらかな動きやディスクブレーキなどさすがSHIMANO!と思わせる仕上がりです。
ぜひ新型XTR搭載の試乗車で試してみてください。
シマノのMTB用シューズSHIMANO GF6(フラットシューズ)の試履体験会は7月12日(土)&13日(日)です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ISADORE POPUP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:6月21日(土)~7月6日(日)
Isadoreはメリノウールを主原料とした着心地のいいウェアとして人気です。
ぜひ「TOKYO WHEELS」セレクトのアイテムを試してみませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Troy Lee Designs POP UP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:6月21日(土)~7月21日(月・祝)
ウェアはもちろん、普段試着が難しいフルフェイスヘルメットやボディープロテクターもラインナップ!
機能的で洗練されたデザインで人気のギアが勢ぞろいします。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
2025年7月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ペダリングセミナー
開催店舗:緑店
2025年7月13日(日) 13:00~15:00~の2回開催
先着5名様限定で専任スタッフがペダリング診断とアドバイスを行います。
ご予約不要&無料で診断の模様を見学できます。
ベテランインストラクターから正しいペダリングを学びましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年7月27日(日)
郡上の自然を満喫する「なだらかに登る70kmのツーリングコース」です。
ランチは郡上八幡の老舗店(創業80年)にて、郷土料理を楽しみましょう。
お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■しまなみ海道サイクリング
2025年7月19日(土)~20日(日)
サイクリスト憧れのしまなみへ行きましょう
今回は2つのコースからお好きな方を選んでサイクリングできます。
橋を渡って島々をめぐるサイクリングは絶景です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
遠山 裕司の最新記事
新着記事