愛知・名古屋のサイクルショップ

2019.07.23
遠山 裕司
カーボンの不安解消!超音波診断Carbon Dry Japan出張サービス

落車をしてしまったり、自転車をどこかにぶつけてしまったときについたカーボン製品の傷

そのまま使っていいものか…

と不安に思っている方

走行中での重大なトラブルを引き起こす前に

超音波診断CDJ(Carbon Dry Japan)出張サービス  ¥2,000

をぜひご利用ください!

今回は受付から実際の検査の流れをご紹介します

1.まずはカーボンの損傷チェックをカミハギサイクルへご依頼ください。

Carbon Dry Japanからの出張診断を行う日程の予約・打ち合わせをします。

2.チェック依頼品をカミハギサイクルへお持ち込み下さい。

お持ち込みのタイミングについて
診断の状況結果をその場で見たい・知りたい方は予約日当日のお持ち込みでもOKとの事です。

損傷チェックを当店へご依頼いただいた時にそのままチェック当日までお預かりというケースが多いです

3診断

診断にかかる時間は1箇所20分程度でした

チェックするポイント周辺に専用のケミカルを塗布して

ケミカル塗布

そしていざチェック開始

診断機セット

チェック1

チェック2

診断結果を口頭にて教えていただきます

4結果からの今後の対応

破損箇所がない場合はそのままお持ち帰りいただけます。
破損箇所が見つかった場合にはカーボン補修を行う、もしくは破損箇所を交換する等のご相談となります。

そのままの状態でお持ち帰りいただくことももちろん可能です。ただ、安全上破損したままの状態での乗車はお控えください。

安全に乗車いただく為にも不安な箇所がある方はぜひ超音波診断CDJ(Carbon Dry Japan)出張サービスをご利用ください

Carbon Dry Japan様、そしてチェックをご依頼いただいたお客様に撮影許可をいただきました。

ありがとうございます。

※出張診断では診断データの残らない簡易検査となりますので、口頭での結果報告となります。
※チェーンリングに隠れた場所のチェック等、自転車パーツの取り外しが必要となる場合があります。
その際の分解・取付工賃は別途必要となります。ご了承ください。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【試乗】究極のベアリングを試せる

■鬼ベアリング試乗

開催店舗:小牧本店

開催期間:~8月31日(日)

Oniベアリングの試乗ホイールで究極の回転性能を体験できます。

ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:緑店

開催日:8月29日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】渥美半島を走ろう

■ぐる輪サイクリング

開催日:2025年10月19日(日)

3つのコースから好きなコースを選んでエントリーでき

ファミリーやカップルでも楽しめる人気のイベント

MAVICホイールやWahooサイコンの貸出しもご用意しました!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】フジイチしよう!

■ツールドニッポン富士山ステージ

開催日:2025年10月26日(日)

メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。

様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。

エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】サーキットを走ろう

■スズカエンデューロ

開催日:2025年11月1日(土)

F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる

自転車の大規模耐久レースイベントです。

本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。