みなさんはスタッフが乗っているバイクってどんなものか気になったことはありませんか?
今回は上の写真に載っていて、実際に使用しているCAAD12 DISC 105をご紹介
キャノンデール CAAD12 DISC 105 ¥248,400(税込)
まずは自転車の紹介を
ディスクブレーキを採用したアルミフレームロードバイク、最近では特別な感じではなくなり定番化していますが、レーシング系アルミフレームでのディスクロードというジャンルは今から2~3年前まではまだまだ市場でのラインナップも少なく、珍しい存在でした。
2019モデルではマイナーチェンジされていていい感じ
・フロントフォークがスルーアクスル化&ブレーキのフラットマウント化
・新型105コンポーネント採用
乗り心地・快適性の高さ、進みの良さ、間違いなくコストパフォーマンス最高です。
ここからはカスタムパーツのご紹介
カスタムパーツ第一弾はチェーンリング
使用したチェーンリングは
ROTOR Q-CX1 44T ¥17,280
ROTORチェーンリングはペダリング効率が良い事で有名です
ですが、変速性能がシマノ製チェーンリングに比べた場合にちょっと・・・ということも。
ところが、こちらの製品はフロントシングル用チェーンリング
フロントディレイラーは使わず、ギア板1枚にすることでチェーン落ちトラブルは皆無!
左手の変速がなくなるので操作はとってもシンプル、直感的操作で簡単です!
フロントギアを変速するタイミング、割とややこしいんですよね。
ギアの歯数のオススメは
フロントチェーンリング 44Tor46T
スプロケット 32Tor34T
です
今のところチェーン落ちトラブルは一度もなし。ROTORチェーンリングのフィーリングも良い感じ。
軽量で操作も簡単、見た目もすっきりなフロントシングル化はありだと思いますが、皆様いかがでしょうか?
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
2025年4月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Kabuto POPUP
3月15日(土)~4月6日(日) 小牧本店
4月2日(水)~5月6日(火) 緑店
Kabutoの人気モデルやNEWモデルをラインナップ
普段見れないモデルやサイズが確認できます。
ヘルメット選びに悩んでる方、買換えを検討中の方必見です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年4月27日(日)
大正村はもちろん「美濃焼こま犬」や
「山の中にあるパン屋」などお楽しみスポットも盛りだくさん。
季節も最高のサイクリングシーズン一緒に走りましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■若狭路センチュリーライド参戦ツアー
2025年5月25日(日)
本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』
がこの日に限り自転車で走れるということ。
三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
遠山 裕司の最新記事
新着記事