愛知・名古屋のサイクルショップ

2020.05.29
森崎 暁夫
【かんたん】スマホでShimano Di2のファームウェアアップデート

こんにちは!小牧本店メカニックの森崎です。

以前、内装用充電器とパソコンを使ってのシマノDI2のファームウェアアップデート方法を「シマノDI2のファームウェアの更新をしてみよう!」でご紹介させていただきました。

今回はスマートフォンでのファームウェアのアップデートをご紹介します。

Bluetoothの無線通信接続するので専用コードも必要ありませんし、外出先でも更新できるので自転車を常に最新の状態にできます。

Bluetoothの無線通信接続するには、スマートフォンとワイヤレスユニット(EW-WU111)が必要です。

サイクルコンピューターと連動して使うためにワイヤレスユニットをあと付けされる方も多いと思います。

自分の自転車にワイヤレスユニットがついているかは簡単に確認できます。

ジャンクションAのボタンを1秒くらい押して緑と赤のLEDが点滅したらワイヤレスユニットが入っています。

では早速やり方をご説明します。

まずスマホに「E-TUBE PROJECT for Smartphone」をインストールします。

アプリ検索で「E-TUBE」と入力します。

このアプリ ↓ ↓ が見つかりますのでインストールしてください。

アプリ画像1

このアプリはDi2を自分好みにカスタマイズすることもできる優れもの!!

シマノ公式サイト:https://e-tubeproject.shimano.com/

インストールしたアプリを起動して

アプリ画像2

真ん中にある「Bluetooth LE接続」をタッチして

自転車の「ジャンクションAのボタン」を緑と赤のLEDが点滅するまで押してください。

「PassKey」の入力を要求されるので入力をすれば接続が完了です。

下の画面になったら真ん中の「ファームウェアアップデート」にタッチすると

アプリ画像3

コンポーネントそれぞれのヴァージョンが表示されます。

更新があれば「更新」をタッチすれば、あとは終了するのを待つだけです。

アプリ画像4

更新中にBluetooth接続が切れないように注意してください。

切れてしまうとエラーになり動かなくなってしまって、復旧がとても大変になってしまいます。
エラーになってしまった場合は再度接続して指示に従って作業します。
少し時間をおいてエレクトリックワイヤーを抜き差しすると復旧することもあります。

最悪の場合、PCインターファイスデバイス(SM-PCE1またはSM-PCE02)が必要になります。
当店にお持ちいただければ、対応させていただきますのでご相談下さい。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【POPUP】大人気のアートなウェアを楽しもう!

■CYCOLOGY POPUP STORE

開催店舗:小牧本店

開催期間:10月18日(土)-10月26日(日)

デザイナーの女性オーナーが描く自転車に関連する絵画を

ジャージやグローブ、ソックスなどのアイテムに落とし込んだデザインが特徴です。

期間中はフルラインナップでご覧いただけるだけでなく、試着も可能!

CYCOLOGY JAPANの和田さんの来店日もありますよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【講習会】自転車持ってレッツ遠征!

■輪行講習会

開催店舗:ささしま店

開催日:10月19日(日)

バイクを分解&袋詰めする『輪行』ができれば

鉄道や飛行機等公共交通機関での移動が可能になりサイクリングの幅がぐっと広がります。

もっとサイクリングを楽しみたいと思っている方、ぜひお申し込みください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【講習会】トライアスロンについて知りたいかた集合!

■トライアスロン超ウルトラ初心者講習会

開催店舗:緑店

開催日:10月22日(水)

トライアスロンに初心者の方、興味がある方に朗報!

元プロのトライアスリートに直接いろいろ教えてもらえるチャンスです。

少しでもトライアスロンに興味がある方、ぜひお申し込みください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:緑店

開催日:10月31日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】プロによるカーボン破損無料診断

■カーボン破損超音波診断イベント

開催店舗:緑店

開催日:11月9日(日) ※ご予約の方のみ

カーボンのプロが破損超音波診断してくれます。

カーボンフレームのキズが気になっている方はぜひご予約下さい。

塗装体験も同時開催します。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】三河湾ぐるっとライド

■女子ライド三河湾グルメツーリング

開催日:2025年10月26日(日)

三河湾エリアをぐるっと楽しむ 約70kmの平坦基調コース!

中級者向けで、景色とご当地グルメをのんびり堪能しながら走れる内容です。

初めてでもお一人でもOK!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】サーキットを走ろう

■スズカエンデューロ

開催日:2025年11月1日(土)

F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる

自転車の大規模耐久レースイベントです。

本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。