

小牧本店 森崎 暁夫 2023.05.25
【ポタリング】豊橋名物めぐりサイクリング
こんにちは小牧本店森崎です。
少し前に豊橋市にサイクリングに行きました。
豊橋で連想するのは、ヤマサのちくわ、有楽製菓のブラックサンダー、吉田城ということでちょっと行ってみました。
まず初めに豊橋公園へ
吉田城址もあり石垣を見るのも面白かったです。
再建された吉田城鉄櫓もあります。
ちょっと南西に進むとヤマサのちくわ本店があります。
小腹が空いていたので、ちくわを購入し美味しくお腹を満たしました。
西に少し行くと豊橋駅。
豊橋鉄道渥美線の駅名だと新豊橋駅になりますが、そこからサイクルトレインに乗り大清水駅に。
駅から東にサイクリングを再開し道の駅とよはしまで走ります。
太平洋自転車道のルート上にあるからなのか、サイクルラックが駐車場にあって便利です。
昼食に豊橋名物「豊橋カレーうどん」をいただきました。
東海漬物株式会社のきゅうりのキューちゃんが入った肉まん「キューちゃんまん」や
「豊橋クラフトビール」が気になりましたが、荷物になるので購入を残念。
その後、北東方向にある有楽製菓豊橋夢工場に。
工場の西隣に豊橋夢工場直営店がありそこで少しチョコレートを購入しました。
自転車で来る人もいるのでしょう、ちゃんとサイクルラックが設置してありました。
ここから西へ。のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)にちょっと寄り道してスタートした場所に戻りました。
豊橋公園、豊橋駅前、道の駅とよはしと行ったので、せっかくなのでのんほいパークに寄りました。
愛知県にあるポケモンマンホール「ポケふた」は豊橋市の4つのみなので、ついでに回ってみました。
グルっと回って約40㎞のサイクリングになりました。
のんびりと走ってみるのもいいものですよ。
走り足りないという方は、ちょっと足を延ばして豊川市の妙嚴寺に行ってみてもいいと思いますよ。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【TEST RIDE】SPECIALIZED LEVO SL
■新型SPECIALIZED LEVO SL試乗会
開催場所:岐阜県関市「大杉トレイル」
2023年6月3日(土)-4日(日) 9:00-16:00
モデルチェンジしてさらに乗りやすくなったLEVO-SL。
トレイルでその性能を試してみませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【輪行講習会】輪行をマスターしよう
■輪行講習会
実施店舗:緑店
2023年6月25日(日)
次の連休や夏休みにむけて輪行をマスターしませんか?
覚えてしまえばカンタンです。行動範囲がグッと広がります。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】山の中の廃校レストランにリベンジ!
■女子ライド
6月4日(日)
ライドテーマは「100km走って!美味しいものを食べる」
GWに雨天予報で中止になってしまったライドのリベンジです。
急な坂はありません。登り方、走り方、スタッフが優しくレクチャーいたしますので安心して参加してください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】憧れのしまなみ海道を走りませんか
■しまなみ海道ツーリング
7月15日(土)~7月16日(日)
1泊2日でしまなみ海道をほぼ往復する見どころを凝縮したツーリングです。
荷物も持たずに身軽にライドできる最高のツーリングです。
初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】シマノバイカーズフェスティバル
■シマノが主催するMTBの祭典
7月29日(土)
フェスティバルの名にふさわしく、レースだけでなくマルシェや出展ブース、試乗などもできます。
長野県諏訪郡富士見町にある富士見パノラマリゾート標高1,000m以上の「天空の世界」で自転車を思いっきり楽しめるイベントです。
初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】鈴鹿サーキットのコースを走れる
■シマノ鈴鹿ロードレース参戦
8月19(土)
あの鈴鹿サーキットを走る夏の一大イベントです。
カミハギサイクルで団体申込&当日受付を代行します。
当日出場レースに合わせてご来場ください。
一緒に夏の鈴鹿を楽しみましょう。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】富士ヒルの延長戦!
■乗鞍ヒルクライムレース
8月27日(日)
空に一番近い道「乗鞍エコーライン」で行われるヒルクライムレース参戦ツアー企画しました。
せっかく行くのであれば観光もしたいのでゆっくり温泉に浸かれる奥飛騨で宿をご用意しました。
一緒に参戦すれば楽しさ倍増。是非一緒にレース参戦しましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
森崎 暁夫の最新記事
新着記事