スペシャライズド名城 伊藤 精哉 2022.03.23

2022 NEW ALLEZ SPRINT 唯一無二のアルミレーシングバイク登場

スペシャライズド名城です。

日本中のスペシャライズドファンならびに、ALLEZ SPRINTファンの皆様、大変お待たせしました。

待望の「NEW ALLEZ SPRINT」の発表です!!

  

誰もが疑う余地もない「速いバイク」のTARMAC SL7をスペシャライズドが今できる最高の技術を使い、アルミ素材で作り上げたのがNEW ALLEZ SPRINT「世界初のアルミ製スーパーバイク」です。

 
 

目次

 

▼ALLEZ SPRINTってどんなバイク?

 

▼何が変わった?

 

▼お勧めの動画

 

▼気になるラインナップは!

 

▼最初からカスタムALLEZ SPRINTに乗ろう!

 

▼乗ってみたい!

 
 
  

▼ALLEZ SPRINTってどんなバイク?

初代ALLEZ SPRINTは2016年にリムブレーキ仕様が発表され、DISCブレーキ専用フレームなどの進化を遂げた、大人気アルミロードです。

当初より名前通りのスプリント能力の高さや、レースシーンでの性能の良さからメインバイクとしてはもちろん、遠征時における扱いのしやすさを考え、レース用セカンドバイクとして活躍してきました。

 
 

▼何が変わった?

ALLEZ SPRINTにはスペシャライズドのアルミ溶接・結合技術である「SMARTWELD」を駆使しています。

その「SMARTWELD」工法とハイドロフォーミング技術でアルミ素材を加工し、薄くて丈夫しかも最適な形状にしたダインチューブと、ヘッドチューブをつくり上げています。

この工法に加え、今回のNEW ALLEZ SPRINTはダウンチューブとボトムブラケット部分までも一体で作り上げることに成功しました。

剛性の向上はもちろん、溶接個所を最小限にすることでの軽量化と、空力特性の向上も同時に実現しています。

その結果、前作のALLEZ SPRINTと比較して40KMの距離を走行した際に41秒のタイムを短縮することに成功しています。

日常生活での41秒はそれほど長くは感じられませんが、レースでの41秒の差はすぐに埋まるものではありません。

TARMAC SL7のフロントフォークを採用することで最高のコーナーワークの実現をしていることも見逃せません。

▼お勧め動画

 
 
 

▼気になるラインナップは!

 

通常新作発表のラインナップは少な目・控え目がほとんどでしたが、今回はスタートダッシュしてますよ!!

ALLEZ SPRINT LTD – SRAM FORCE ETAP AXS 1X ¥792,000(税込)

カラー:GLOSS PURPLE TINT OVER CHAMELEON / SATIN CHAMELEON

直感的なシフティングを可能にするSRAM Force eTap AXS 1xドライブトレイン、ケーブル内装式でクリーンな見た目のS-Works Aerofly IIハンドルバー、Roval Rapide CLホイールを備え、ほとんどのカーボンバイクをも凌駕する1台に仕上げました。

日本入荷数が30台の限定車です。

ALLEZ SPRINT COMP シマノ105 DISC仕様 ¥352,000(税込)

カラー:GLOSS OASIS / COOL GREY

ALLEZ SPRINT COMP シマノ105 DISC仕様 ¥352,000(税込)

カラー:TARMAC BLACK/BRUSHED FOIL

坂を駆け上がり、切り裂くようにコーナーを走り抜け、全力でスプリントするときも、どんなアルミ製ロードバイクにも負けません。

Shimano 105のシフティングとディスクブレーキ、DT R470 Discアルミホイール、そして定評あるBody Geometry Powerサドルを選び、パフォーマンスを最大限に高めつつ、コストを抑えています。

ALLEZ SPRINT FRAMESET カラー:RAW ALUMINUM – BLACK FADE/BLACK CHROME ¥209,000(税込)

ALLEZ SPRINT FRAMESET カラー:SAND-WHITE MOUNTAINS/SATIN RED-GOLD PEARL ¥209,000(税込)

ALLEZ SPRINT FRAMESET カラー:WATER EFFECT/BLACK ¥209,000(税込)

ALLEZ SPRINT FRAMESET カラー:CHAMELEON OIL TINT/BLACK ¥209,000(税込)

新しいAllez Sprint Framesetには、Tarmac SL7と共用のFACTカーボンフォークとシートポストが付属します。

ステムとハンドルバーはエアロな一体型か従来の形状、そしてドライブトレインは電動か機械式を選ぶことができ、さらには整備性に優れたネジ切りのボトムブラケットを採用しています。

▼最初からカスタムALLEZ SPRINTに乗ろう!

 

ズバリこのROVAL RAPIDE HANDLEBARS¥48,400(税込)をお勧めします!

カーボンエアロハンドルの中でも高い剛性と空気抵抗の少なさからとても人気のハンドルです。

後から取り付けようとすると、ハンドル・バーテープ・DISCブレーキホース・シフトワイヤー+工賃となり、ざっと見積もって¥76,000はかかります・・・結構高くなるんです。

そこで、5月8日(日)まで新車購入時にハンドル交換をお選び頂いた方限定でハンドル代のみで交換します!!

プラスダメ押しの、スパカズバーテープ¥3,960もサービスでカラー選択していただけます。

このカスタムは絶対おすすめです。

 

▼乗ってみたい

  

なんと店頭にALLEZ SPRINTのサイズ52が到着しています!!ハンドルバーは既にお勧めカスタムのROVAL RAPIDEハンドルに交換してあります。

何もかもスペシャライズド ストアなので用意周到です!乗ってみてください(^^)/

お待ちしております

※試乗の際は運転免許所のご提示が必要です。また未成年の方は、保護者同伴でお願い致します。

※試乗車のご用意はスペシャライズド名城のみとなります。

 

SPECIALIZEDの製品は▼SPECIALIZED ONLINE SHOP▼でご覧いただくことができます。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【ポップアップ】イタリア発のサイクリングシューズ

■udogポップアップ

開催日:2023年9月11日(月)~10月1日(日)

開催店舗:カミハギサイクル小牧本店

「UDOG」は2021年イタリアにて誕生した新しいブランド。

最大の特徴は「ニット素材×シューレース(ヒモ)」

軽さと快適さを大切にしており、ハイエンドモデルでは重量もわずか240g(42サイズ)

性能とデザイン、どちらも妥協せず受け入れやすいシンプルなルックスのシューズです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】スペシャライズド岡崎一周年記念

■岡崎〜三河湖ロングライド

開催日:2023年10月8日(日)

岡崎の自然を感じながらの75km程のライドです。

道中のくらがり渓谷は400m程の登りで、走りごたえもバッチリ!

初めてのロングライドにもおすすめのコースです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】渥美半島ぐるっと一周

■第17回ぐる輪サイクリング

開催日:2023年10月15日(日)

自分のペースで走れるのでお子様でも楽しめます。

海沿いの景色を眺めながら走るのは気持ちいいですよ!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】最高に楽しいトレイルライド

■トレイルカッターツアー

開催日:2023年10月22日(日)

雄大な南アルプス西麓の雄大な自然の中で

最高のマウンテンバイクライドできるガイドツアー。

上級者はもちろん、初心者でも存分に楽しめるコースです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with Us!】輪行で最高のサイクリングを!

■輪行講習会

開催日:2023年9月29日(金)・10月7日(土)

開催店舗:スペシャライズド名城

■知多輪行ツーリング

開催日:2023年10月29日(日)

河和駅から知多半島を走り常滑駅がゴールの約45kmのツーリングです。

輪行なので景色を楽しみながらほど良いサイクリングができます。

まずは講習会で輪行をマスターして、輪行実戦です!

これから輪行始めたい方ぜひご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

実力を測ってみませんか?

■TRY FTPテスト

開催店舗:カミハギサイクル緑店

パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!

数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

◆ご予約はこちらからお願いいたします。