

遠山 裕司 2019.11.11
ディスクブレーキから音が鳴るときは
ディスクブレーキでブレーキをかけたときに鳴る音
様々な要因で音がなる事があります
ブレーキパットやブレーキローターに油分がついてしまった場合
ブレーキを効かせ高温にさらされている状態の場合
などなど
音が鳴るようになるとなかなか消音することが難しく、ブレーキパッド交換を行うことも多いのですが
スイスストップから音が消える素晴らしい製品が出ているのでそちらをご紹介します
スイスストップ サイレンサー ¥2,900(税抜)
音の鳴るようになってしまったブレーキパッド
スプレータイプのケミカルでブレーキパッドに直接吹きかけるだけ
10センチ程度離れたところから吹きかけてください。すると金属の粉のようなものが付着します。
あとは24時間放置して溶剤を揮発させれば音の鳴らないブレーキパッドに生まれ変わります
※溶剤が揮発しないまま使用するとブレーキが効ききませんので、必ず時間を置いてから乗車してください。
全ての要因の音鳴りを解消できる訳ではないのですが、かなり効果大な印象の製品です
小牧本店で施工も行いますので、ブレーキの音が気になる方は一度ご相談くださいませ
▼カミハギサイクルからのお知らせです
【恒例 決算セール】
<開催日時>2021年1月30日(土)~2月28日(日)
<開催店舗>カミハギサイクル全店
◆決算セール詳細は こちらをご覧ください。
◆カミハギサイクル全店の旧モデル決算特価自転車のラインナップは こちらをご覧ください。
◆カミハギサイクル全店の旧モデル決算特価ホイールのラインナップは こちらをご覧ください。
《オンラインストアについてのご注意》
①自転車の通信販売は致しておりません。ご来店いただいてのご契約・お受け取りが必要となります。
②決算特価車・決算特価ホイールにつきましては店舗で販売しておりますので、在庫状況が表示されている状況と異なる場合がございます。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
遠山 裕司の最新記事
新着記事