

小牧本店 山本 敬 2019.08.20
【おたすけ工具】自転車のディスクブレーキが閉じちゃった!
最近油圧ディスクブレーキ仕様の自転車に乗り始めた方いらっしゃいますか?
ディスクブレーキ自転車のホイールを外す機会がある方にぜひ知っておいていただきたい注意事項がああります!
それは・・・
ホイールを外したらブレーキパッドの間に「パッドスペーサー」をはさみましょう!!
普段ディスクブレーキ本体にはディスクローターがはまり込んでいるので閉じることはないのですが
ホイールを外したままブレーキを握っちゃうとこんな感じで閉じちゃいますΣ(・□・;)
![]() |
![]() |
【左】閉じる前<正常時>
【右】ブレーキを握ってしまいブレーキパッドが閉じてしまったとき
一度閉じてしまうと本体側のスペースがなくなってしまいディスクローターがはまらなくなっちゃいます(´;ω;`)
そんな時は残念ながら道具無しで広げることはなかなか難しいものです。
そういった場面に出くわしたとき必要になってくる工具がコチラ
GIZA『Brake Piston Press(ブレーキピストンプレス)』 税込1,404円
この一見お好み焼きのヘラみたいな工具、めちゃくちゃ便利なんです!
そして何より使い方が超簡単!
まず閉じてしまったブレーキ本体に差し込みます
しっかりと差し込めたら、あとは左右に押し広げるだけ
ほら、元通り!
これでいつもと変わらないライドに戻れます!
そこまで大きい工具でもないく、使い方も簡単です。
税込で1,404円とお値打ちなので車などに1つ常備しておけばもしもの時に安心です!!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【TEST RIDE】シマノ最新のホイールをじっくり試そう
■SHIMANO WHEEL TEST RIDE
注目の「WH-R9270」「WH-R8170」
自分の愛車に取り付けてじっくり試せます。
2モデルを比べるか、1週間レンタルでとことん試すか、お好みでお選びください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】レースに出てみよう!!
■平田クリテリウム
レースで実力を試してみませんか?
ツーリングやロングライドとは全く違った楽しさです。
小牧本店の石田と一緒に参戦しましょう。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】山の中の廃校レストランに行こう
■女子ツーリング
2022年6月5日(日)
「100km走って!美味しいものを食べる」がライドテーマ
登り方、走り方、スタッフが優しくレクチャーいたしますので初めての方も安心してご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】長野県八ヶ岳の極上トレイルで遊ぼう
■トレイルツアー
2022年6月12日(日)
現地在住のカナダ人コースガイドの案内でトレイルを楽しみましょう
インストラクターも同行し、安全な走り方などレクチャーいたしますのでトレイルデビューにもおすすめです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
山本 敬の最新記事
新着記事