最近油圧ディスクブレーキ仕様の自転車に乗り始めた方いらっしゃいますか?
ディスクブレーキ自転車のホイールを外す機会がある方にぜひ知っておいていただきたい注意事項がああります!
それは・・・
ホイールを外したらブレーキパッドの間に「パッドスペーサー」をはさみましょう!!
普段ディスクブレーキ本体にはディスクローターがはまり込んでいるので閉じることはないのですが
ホイールを外したままブレーキを握っちゃうとこんな感じで閉じちゃいますΣ(・□・;)
![]() |
![]() |
【左】閉じる前<正常時>
【右】ブレーキを握ってしまいブレーキパッドが閉じてしまったとき
一度閉じてしまうと本体側のスペースがなくなってしまいディスクローターがはまらなくなっちゃいます(´;ω;`)
そんな時は残念ながら道具無しで広げることはなかなか難しいものです。
そういった場面に出くわしたとき必要になってくる工具がコチラ
GIZA『Brake Piston Press(ブレーキピストンプレス)』 税込1,404円
この一見お好み焼きのヘラみたいな工具、めちゃくちゃ便利なんです!
そして何より使い方が超簡単!
まず閉じてしまったブレーキ本体に差し込みます
しっかりと差し込めたら、あとは左右に押し広げるだけ
ほら、元通り!
これでいつもと変わらないライドに戻れます!
そこまで大きい工具でもないく、使い方も簡単です。
税込で1,404円とお値打ちなので車などに1つ常備しておけばもしもの時に安心です!!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■輪行講習会
開催店舗:緑店
2025年4月27日(日)
Youtubeを見たけどよくわからない
そんな方は実際に自分の自転車でやって覚えましょう
今ならGWにも間に合います!!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
2025年4月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■LAKE POPUP
開催店舗:小牧本店
4月26日(土)
本革にこだわったアメリカのシューズブランドです。
長距離ライドで足に痛みが出る方には特にオススメです。
認知度急上昇中のサイクリングシューズを試着してみてください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Kabuto POPUP
開催店舗:緑店
4月2日(水)~5月6日(火)
Kabutoの人気モデルやNEWモデルをラインナップ
普段見れないモデルやサイズが確認できます。
ヘルメット選びに悩んでる方、買換えを検討中の方必見です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■浜名湖一周ツーリング
2025年4月26日(土)
平坦の巡行スピード25km/hほどで浜名湖を回ります。
土用の丑ですので、浜名湖 清水屋さんでうなぎも堪能!
初めてでもおひとりでも大歓迎です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■富士山一周ツーリング
2025年5月6日(火・祝)
コース前半の富士サファリパーク周辺、山中湖手前の篭坂峠(途中で休憩)では
登坂となりますが後半に長い登坂はありません。
河口湖からの富士山は絶景間違いなし!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年5月18日(日)
岐阜の長良川沿いより大垣〜関ヶ原〜長浜と車の少ない道を走行。
コースは坂道が少ない約100㌔の中級者向きのライドです。
もちろん映えスポットや美味しいグルメを楽しむライドです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
山本 敬の最新記事
新着記事