小牧本店 森崎 暁夫 2021.09.27

【制動力バツグン】Vesrah製シマノロードブレーキパッドがオススメです

こんにちは小牧本店森崎です。

今回はVesrahのブレーキパッドをご紹介します。

Vesrahブレーキパッド

Vesrahシマノロードブレーキパッド ¥3,960(税込)

最近通勤で使っているROUBAIXのブレーキパッドが減ってきていたのでVesrahのパッドに変えてみました。

Vesrah(ベスラ)はモーターサイクルのブレーキ製造で長い間活躍している日本のメーカーで、そのノウハウを使って自転車用のブレーキパッドを作っています。

ブレーキはシマノのメタルパッドと同じくらい良く効きます。

ブレーキが効き始めてからすぐにガツンと止まるのではなく、制動力をシマノ製よりもコントロールしやすくなっているのでより安心して自転車に乗れると思います。

また、雨天時はどうしても音鳴りがしてしまうのでブレーキを弱くかけがちですが、音鳴りを気にしないでブレーキをかけると雨で濡れても制動力が低下していないことがよく分かります。

シマノ製のブレーキパッドよりも少し高価ですが、速度のコントロールがしやすくなるのでオススメです。

また、汚れやオイルの付着等で制動力があまり落ちないということなのでちょっと試してみました。

Vesrahブレーキパッドとチェーンオイル

自転車からブレーキパッドを外してチェーンオイルを

オイルの付いたVesrahブレーキパッド

まんべんなくたっぷり付けて、これを自転車に戻して駐車場で試乗しました。

さすがにやりすぎで制動力が低下してしまいました。

それでもまったく効かないわけでなくワイヤー式のディスクブレーキを使っていた時を思い出す制動力でした。

滑って音鳴りするかと思っていましたが、全く音鳴りはしませんでした。

そのままではせっかくの良いパッドがもったいないので

洗浄中のブレーキローター

ブレーキローターを中性洗剤でキレイに洗って

洗浄中のVesrahブレーキパッド

ブレーキパッドをイソプロピルアルコールで洗浄して自転車に戻したら、元通り!

オイルを付けるなんて馬鹿な事をする前のとの違いが全く分からない制動力が発揮されました。

駐輪場等に置いておくとローターやパッドにオイルなどが付着してしまっている時がありますが、Vesrahのパッドだと復活する確率が他のメーカーよりも高いと思います。

ですので通勤通学で使ってる人にもオススメです。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【ワークショップ】洗車のプロの技をマスターしよう

■Wako's洗車講習会

実施店舗:カミハギサイクル緑店

2024年4月27日(土)①13:00~②15:00~

愛車の洗車どうしてますか?

プロの技を直接教えてもらえるチャンスです。

申込&参加費不要です。お気軽にご参加ください。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【試乗会】三大グランツール全制覇のバイクを体感しよう

■cervelo試乗会

実施店舗:カミハギサイクル小牧本店

2024年5月11日(土)

ジロ・デ・イタリア、ツール・ド・フランス、ブエルタ・ア・エスパーニャ、三大グランツールを全制覇した

ユンボ・ヴィスマが使用する人気メーカーサーヴェロバイクに試乗できます。

【同時開催】イタリア生まれのシューズ「udog」試着会

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with US】今年もビワイチ!

■琵琶湖一周ツーリング

4月28日(日)

サイクリストなら一度は挑戦したい”ビワイチ”

今回もサポートカー付きでご案内致しますので

ロングライドに挑戦してみたい方にもお勧めです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with US】ガッツリロードに乗ろう

■ゴールデンウィークロード練習会

5月4日(土・祝)

スペシャライズド名城~瀬戸市の雨沢峠~大正村方面まで

約130kmの登り多めのコースを走ります。

ハードなライドにトライしたい方、ぜひ一緒に走りましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with US】バイク&デイキャンプ

■ホットサンドライド

5月5日(日・祝)

まったりサイクリングして、デイキャンプを楽しみましょう。

ランチはホットサンドとコーヒー!

キャンプ初心者も道具を持っていなくても大歓迎です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【Ride with US】極上のガイドトレイルで遊ぼう

■トレイルカッター

5月6日(月・祝)

長野県伊那市「トレイルカッターのガイドツアー」に行きます!

マウンテンバイクに乗り始めて間もない方もご安心ください。

スタッフ石田とガイドツアーのスタッフが丁寧にレクチャー致します。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。