

嶋田 拓海 2020.06.07
【SPECIALIZED】VADO SL (ヴァド エスエル) その魅力、お伝えします! PART2
こんにちは!スペシャライズドコンセプトストアの名城店スタッフ 嶋田です。
早速ですが、皆様お待たせいたしました。
スペシャライズドから新しく登場いたしましたE-クロスバイク VADO SL (ヴァド エスエル)の試乗車のご準備が整いました!
これで名城店には「E-ROAD」「E-マウンテン」「E-クロスバイク」の三種類のE-bikeの試乗車がご用意できました。
乗り比べてみることも出来ちゃいますね!(^^)
今回のブログは前回のVADO SL についてご紹介したご内容の続編となります。
まだご覧いただいていない方は是非こちらをご覧ください♪⇒VADO SL (ヴァド エスエル) 入荷!!PART1
試乗車としてご用意させていただいたモデルは VADO SL 4.0 の泥除けやキャリアなどが付いていないモデルです。
VADO SL 4.0 ¥330,000(税抜)
やはりノーマルのモデルとなると、よりスマートになりスッキリしますね!
泥除けの取り付けが無いためリアライトはサドルの後ろに収納されてます。
最高ですね!(個人的な感想です笑)
タイヤの太さはEQモデルと同じ38cで安定性を重視していますが、セミブロックのタイヤ仕様になり、よりアクティブな走行ができそうですね!
変速機はSHIMANO「DEORE SHADOW PLUS」が採用されています。
悪路でチェーンが弾んでしまうということがよくありますが、そういう時はスタビライザーをONにするとチェーンのテンションを高め、静かで安定した走行ができるようになります。
これは画期的です!
VADO SL 4.0シリーズはギアの段数は10speed ですが、VADO SL 5.0はなんと12speed もございます。
色々な場所で重宝しそうです👍
そして今回のブログ一番のオススメポイントは「ミッション コントロール」というアプリケーションです!!
これを使うと細かいモード設定ができ
より一層ライドが楽しめる夢の機能です!
早速接続してみましょう。
色々な項目がありますね。
まずは、ライド開始を開始しましょう。
ここではマップが見れたり、走行ログ、スピードなど細かいデータを確認できます。
お、一番右側に「SMART CONTROL」と書いてありますね。
ここでは、ライド時間、距離、標高などを設定するとその状況に合わせて
バッテリーの残量を調整してくれるという優れ機能です!
これがあれば帰り道にバッテリーがない😩
なんてことも起きにくいですね!
お次にチューンを見ていきましょう。
ここは、それぞれのモードでサポート、ピークパワーなどアシストの細かい設定ができます!
試しにいじってみました😆
わかりやすいように極端に変えて走行してみますと
どうやらサポートを強めにすると、こぎ始めてすぐにアシストしてくれるようになり、とてもラクにスタートがきれそうです。
パワーを強めると少しのケイデンスでグイグイ進む印象がありました。
私の好みは、《サポートを低め、パワーを高め》の設定。
自然な加速感が味わえてとても楽しいです😊
最後に診断を見てみましょう。
ここは、バッテリー状態、充電回数、モーターの温度などマニアックなところまで見れてしまいます。
高度の診断でデータを送信していただけると、遠隔でエラーチェクが行えますので安心ですね!
是非ご質問等がございましたら、お気軽にご相談ください!
すべてのラインナップはSPECIALIZED ONLINE SHOPでもご覧いただくことができます。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【Ride with Us!】富士見パノラマで思いっきり楽しもう!
■MTBライド
2022年7月10(日)
日本屈指の常設コース「富士見パノラマ」でMTBに乗りましょう
初心者から上級者まで対応できる様々なコースがあり
初めての方でも安心して遊べますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】岐阜県の郷土料理鶏ちゃんを食べよう
■女子ライド
2022年7月24(日)
久々にちょっとキツめの、はざまの坂を登ります。
目的地は、けいちゃんモーニングです。
登り方、走り方は、スタッフが優しくレクチャーしますので初めてでも安心してご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】レースに出てみよう!!
■平田クリテリウム
レースで実力を試してみませんか?
ツーリングやロングライドとは全く違った楽しさです。
小牧本店の石田と一緒に参戦しましょう。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】サイクリスト憧れのコース
■しまなみ海道サイクリング
2022年7月16(土)~17(日)
いつか行ってみたい!もう一度行きたい!!
そんな憧れのコースを走りに行きましょう。
サポートカーも付くので安心してサイクリングを楽しめる人気のツアーです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】鈴鹿サーキットコースで走ろう
■シマノ鈴鹿ロードレース
2022年8月20(土)
3年ぶりに真夏の祭典が帰ってきます。
カミハギサイクルでは8月20日土曜日に団体で参加します!
初参加でも大丈夫。一緒にレースに出てみませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【高価買取】自転車・パーツ買い換え応援します!
■店頭買取DAYS
2022年7月7(木)・7月8日(金)
高額買取で人気の業者さんが買取してくれます。
過去3回では高額査定で大好評でした。
査定だけでもOK。あなたも査定してもらいませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
嶋田 拓海の最新記事
新着記事