まだまだ残暑が厳しいですが
とりあえずピークは過ぎてほっとしているスタッフ伊井です。
今回もSPECIALIZEDの新製品
『TARMAC SL7 EXPERT』
のインプレッション(改善版)です。
前回のインプレッションはこちら⇒【ロードインプレ】SPECIALIZED TARMAC SL7に乗ってきましたをご覧ください。
前回は試走を兼ねたテストライドだったので・・・
今回は自分のペースで
良く走るコース(モリコロパーク)で
ちゃんとポジションを煮詰めて
が相違点となります。
あとは前回の50㎞ほどで手のひらが痛かった対策として
⓵ハンドル&STIレバーの取付位置を変更
⓶ホイールをMAVIC『COSMIC SL UST DISC』に変更
⓷タイヤはPIRELLI『CINTURATO 26c』を5.5BARで使用
も施してあります。


まず自宅からモリコロパークまで自走で約15㎞あります。
名古屋市街地を抜けていくので
自転車専用レーンをゆっくりと走ります。
信号&交差点が多数存在するので
ストップ&ゴーや路面の段差も多く
快適なライドとは言えませんが
クッション性能のテストになります。
今回ハンドルポジションを煮詰めたことと
ホイールの変更は効果バツグンで
かなり衝撃があったにもかかわらず
モリコロパークに手も無事に到着できました。
モリコロパークのサイクリングコースは
1.1周は約5㎞
2.スタートして約1㎞はゆるい上り
3.頂点から約3㎞は下りながらうねうね曲がり
4.ラスト1㎞は2段の登り
というレイアウトです。
始めのゆるい登りはエアロ効果とフレーム剛性の高さもあり
非常にスムーズに上ることができます。
頂点を越えてからの下り&カーブでは
グリップ高めのタイヤ
フレーム設計上のハンドリング
の良さが際立ちます。
よく使うコースなので曲がっている最中でも
余裕をもってラインの変更ができます。
例えば下り始めた休憩所付近の左カーブ

他のバイクでの私の通常のラインは速度も出るので
アウト(右)⇒イン(左)⇒アウト(右)
と緩やかな曲がり方になります

しかしハンドリング性能の高いTARMAC SL7では
通常のラインはもちろん
イン(左)⇒イン(左)⇒イン(左)
の通称インベタや
アウト(右)⇒ミドル(中)⇒イン(左)
という速度が出てしまい膨らみがちなラインでも
キープorさらに内に切れ込むことができます。

※通常走行時は後続や追い越しがあるのでライン変更の際は周囲を確認しながら行ってください
【結論】
SPECIALIZED『TARMAC SL7』はとても良いバイクです!
特に・・・
レースに出場される方
主に30~80㎞程度のサイクリングをされる方
にとっては物理的な重量だけではなく
走行時の軽快感が味方してくれるでしょう!!
≪追記≫
サドルポジションを煮詰めるうえで
標準装備のSPECIALIZED『POWERサドル(155㎜)』は
私にとって腰が安定しすぎて違和感があったので
他のバイクでも使用している
FIZI:Kの『ARIONE R3』に交換しました。
使い慣れたサドルだとセッティングが楽ですね~

▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■GOKISOホイール体験会&カーボンドライ POPUP&ブロンプトンライド
開催店舗:小牧本店
開催日:11月24日(祝・月)
GOKISOホイールをご自身のバイクに取り付けてのお試し。
カーボンドライジャパンさんのカーボン破損診断や人気のビッグプーリの特価販売。
BROMPTONライドなど盛りだくさんのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■CEEPO試乗会
開催日&店舗:11月29日(土) 小牧本店
11月30日(日) 緑店
CEEPOは唯一無二のトライアスロンバイクの専門メーカー。
チャレンジするトライアスロンの距離に応じて有利なバイクが選べるラインナップが特徴です。
トライアスロンをやっている方、やってみたい方もぜひ一度試乗してみてください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■TOKYO WHEELS POPUP STORE
開催店舗:小牧本店
開催期間:11月15日(土)~11月24日(祝・月)
大好評の『東京ライフ』のオリジナルブランド『TOKYO WHEELS』のオリジナルアイテムPOPUP冬verを期間限定開催
TOKYO WHEELS 代表の森氏が、こだわって作ったオリジナルのパーカー、スウェット、ジャケット等おしゃれアイテムをたくさん取り揃えております。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■isadore & ALBA OPTICS POPUP STORE
開催店舗:緑店
開催期間:11月1日(土)~11月24日(祝・月)
スロバキア発のウェアブランド「isadore(イザドア)」と
イタリア発のアイウェアブランド「ALBA OPTICS(アルバオプティクス)」同時開催
アルバ君も来ているので一緒に写真を撮れますよ!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:小牧本店
開催日:11月21日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■愛知牧場へのゆるポタライド&パンク修理講習会
開催日:11月23日(日)
緑店から愛知牧場まで片道約13kmを時速20km前後で往復予定ですので
クロスバイクやMTBでもご参加いただけます。
ライド後、ご希望の方を対象にパンク修理教室も開催。初心者にピッタリのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ゆるゆるライド
開催日:11月23日(日)
春日井市の朝宮公園前にある「BREAD&CAFE Flave(ブレッドアンドカフェ フラべ)」まで
約20kmをお散歩感覚でゆるゆるとライドします。
ゴールでは美味しいパンとコーヒーが待っています!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊井 孝之の最新記事
新着記事