

スペシャライズド名城 嶋田 拓海 2020.12.02
【今人気の大注目ブランド】SPECIALIZED JAPAN本社に行ってきました!!
こんにんちは!
カミハギサイクル 名城店 スタッフ嶋田です。
気づけば今年もあと1ヶ月!
あっという間ですね😅
スペシャライズドコンセプトストアの名城店も皆様の支えがあり無事に1周年を向かえることができました。
これからますます皆様のお役にたてるよう頑張って参ります💪
そこで知識を蓄えより良いご提案ができるようになるため、SPECIALIZED(スペシャライズド)のJAPAN本社へ研修に行って参りました!
研修期間は3日間で行いスペシャライズドの歴史、技術はもちろん、ロードバイク、マウンテンバイクを試乗し良さを改めて体験することができました!
そもそもスペシャライズドってどういうメーカー??
と思われる方もいらっしゃると思いますので簡単にご説明します。
スペシャライズドは1974年にマイク・シンヤードによって設立されました。
設立当初は自転車パーツをショップに納品しに行く卸売業に近い経営でした。
初めから自転車を製造していたわけではないんですね(^^)
そして突然ですがここで問題です!
1976年にスペシャライズドのオリジナルパーツの販売を開始しました。さてそのパーツとは一体なんでしょうか?
答えはブログの最後に記載してありますよ~♪
ちなみに2番目に販売を開始したパーツは、飲み物をいれるボトルだそうです!
それからは「ALLEZ」「STUMPJUMPER」など現在に至るまで数々の最高の自転車が産み出されてきました。
これからもどんなバイクが出てくるか楽しみですね!
座学ではこのような歴史や実際にパーツやフレームの製造過程を学びました。
これは「S-WORKS 7」のアッパーを展開した写真です。
パラシュートでも使われている素材「ダイニーマ繊維」が採用されていて軽さ、強度、フィット感などの実現に最適な素材が使われています。
ほとんどひとつなぎになっているんですね!
「ALLEZ SPRINT」のパイプも無駄なく溶接でき、剛性のあるフレームが作れるようパイプ先端が加工されているのが良くわかります。
きれいな造形ですね!
ロードバイクの試乗では、大人気TARMAC SL7はもちろん、AETHOS(エートス)も試乗してきました!
AETHOSは登りのダンシングでスルスルと進む感覚が強く、もたつかずに進むことができました。
平坦でも想像以上に進み、かなりの好印象でした(^^)
マウンテンバイクの講習は1日野外で行われ、元オリンピアの小田島さんにも構造やプロが感じるフィーリングなどをお伺いすることができました。
ほとんどのラインナップに乗せていただきましたが、ハンドリングがしやすい、安定性がありバイクにサポートしてもらっている感覚など個性の違いがよくわかりました。
つい夢中になって走ってしまいました(^^;
今後も今回体験したこの知識を生かし、皆様のお役に立てるよう頑張ります!
皆様お待ちかね!クイズの答えは「タイヤ」でした!
ですので現在でもスペシャライズドはタイヤへのこだわりは強いんですね!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント
■店頭買取DAY
実施店舗:小牧本店
2023年12月22日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい
使っていないパーツを現金化したい
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【期間限定】Wahoo体験できるチャンスです
■Wahoo POPUP STORE
実施店舗:カミハギサイクルささしま店
2023年11月29日(水)~12月17日(日)
WAHOOの新作ローラー『KICKR MOVE』と
『KICKR CLUMB』『KICKR』『KICKR ROLLR』を体験できます。
その実走感の違いをお試しください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【試乗会】スペインの老舗メーカーOrbea
■Orbea試乗会
2023年12月16日(土) カミハギサイクル小牧本店
創業1840年という歴史があるスペインのブランド。
2024年シーズンはヨーロッパのプロチームと新たな契約を交わしたという噂も。
その実力を試しに来ませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【POPUP】X’mas present特典あり
■ALBAOPTICSポップアップ
実施店舗:カミハギサイクル小牧本店
2023年12月2日(土)~12月24日(日)
「ALBAOPTICS」の協力を得て冬用のお試しアイウェアをたくさんご用意いたしました!
期間は一日のお貸し出しも可能ですので普段走っているコースもお試しいただけます。
ALBAOPTICS製品¥10,000以上のご購入で非売品のALBAOPTICSサコッシュ、もしくはナップサックのいづれかをプレゼント
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【講習会】グラベルの乗り方を習おう
■グラベル乗り方講習会
2023年12月10日(日) カミハギサイクル緑店
自転車に携わって30年の講師に操作の基本を教えてもらえます。
「跨る」「ハンドルを握る」「進む」「曲がる」「止まる」
講習後には効果が実感できるはずです!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with US】走って登って!走り納め
■女子ライド
2023年12月10日(日)
今井から可児方面へ距離約70km
ログハウスのカフェでサイフォンコーヒーと美味ししいパンをいただきましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with US】ロード走り納め
■三河湖ライド
2023年12月17日(日)
自然豊かな山道をのんびり走る走り納めです。
下山名物の自然薯を使ったとろろ麦飯定食を食べましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with US】MTB走り納め
■マウンテンバイク走り納めライド
2023年12月23日(土)
今年の締めくくりのMTB RIDEです。
マウンテンインストラクター資格を持つスタッフ同行なのでスキルアップアドバイスで上達できるかも。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with US】年始の恒例イベント
■ロード走り初め
2024年1月2日(月)
愛知県でも比較的温暖な知多半島でのツーリング企画。
風の影響を避けるため通称『知多の背骨』と呼ぶ知多半島の中央付近を使ったコースを走ります。
2024年の交通安全祈願と年始の顔合わせで楽しくライドしましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
嶋田 拓海の最新記事
新着記事