愛知・名古屋のサイクルショップ

2020.10.31
森崎 暁夫
【違いを解説】シマノ純正ディスクロードのブレーキパッド~6種類~

こんにちは小牧本店森崎です。

最近はディスクブレーキのバイクが増えてきましたね。

ディスクブレーキのブレーキパッドと言っても種類がいくつかあるので、選定に悩みますよね。

という方のために、今回はシマノのロードディスクブレーキのブレーキパッドについて書かせていただきます。

≪シマノ純正のブレーキパッドは6種類≫

▼冷却効果の高いフィン付きパッド

フィンが付いているタイプのパッドがレジンタイプとメタルタイプの2種類あります。

フィン付きパッド2種

【左】ディスクブレーキパッド レジン フィン付き ¥1,913(税抜)
【右】ディスクブレーキパッド メタル フィン付き ¥2,795(税抜)

このフィンは付いているパッドはアイステクノロジー(ICE TECHNOLOGIES)パッドと言われ、放熱性能が高められています。

長い下り坂などでブレーキを使い続けるとブレーキローターとブレーキパッドが高熱を持ち、ブレーキの効きが悪くなるフェード現象が起きる事があります。

その対策としてフィンを付けて冷却効果を高めてより安全・安心に自転車を制御することができます。

レジンパッドは、樹脂で固めた合成繊維でできているので柔軟性が高くブレーキの音鳴りがしづらく、ブレーキの制動力をコントロールしやすく作られています。

メタルパッドは、金属の粒子を融合させて作られています。

レジンパッドよりも制動力が高く、オンオフがハッキリとした感じになります。

レジンパッドと比べて剛性があるので、パッドの消耗が少なく長持ちしますが、音鳴りがしやすくなってしまいます。

また、熱によるブレーキの効きの低下がしにくいです。

ローターがレジンオンリーの物だと使えないので注意が必要です。

▼価格を抑えたフィンなしパッド

フィンがないタイプのパッドが4種類あります。

フィン無しパッド2種

【左】ディスクブレーキパッド レジン ¥870(税抜)
【右】ディスクブレーキパッド メタル ¥1,789(税抜)

フィンがないので放熱性能は低くなりますが、その分価格が抑えられています。

音鳴りがフィン付きのものより少ししやすくなってしまいます。

フィン無しパッドチタンプレート2種

【左】ディスクブレーキパッド レジン チタンバックプレート ¥1,420(税抜)
【右】ディスクブレーキパッド メタル チタンバックプレート ¥2,334(税抜)

バックプレートがチタン製になっているので少し価格が高くなりますが、軽量なパッドです。

ちなみに重量は

3種のレジンパッドの重量計測

レジンパッドで【左】フィン付き 【中】フィン無し 【右】フィン無しチタンバックプレートです。

メタルパッドになると重量が少し重くなります。

特にフィン付きのものはフィン付きのパッドの画像を見て分かる通り、バックプレートがレジンパッドとメタルパッドで違うので約9g重くなっています。

サードパーティーから出ている物もあるので選択肢は沢山ありますが、普通に天候の良い日にオンロードを走行するならフィン付きレジンパッドが一番使い勝手が良いです。

メーカーからブレーキを購入したときに付いてくるのもこのパッドです。

当店でパッド交換する時も基本的にこのフィン付きレジンパッドに交換しています。






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【試乗&試履】SHIMANO XTR搭載のMTB試せます!

■SHIMANO XTR&フラットシューズ体験

開催店舗:小牧本店

開催期間:7月9日(水)~7月21日(祝月)

電動のなめらかな動きやディスクブレーキなどさすがSHIMANO!と思わせる仕上がりです。

ぜひ新型XTR搭載の試乗車で試してみてください。

シマノのMTB用シューズSHIMANO GF6(フラットシューズ)の試履体験会は7月12日(土)&13日(日)です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【POPUP】最新サイクルウェア&アイウェアをチェック

■ISADORE POPUP STORE

開催店舗:小牧本店

開催期間:6月21日(土)~7月6日(日)

Isadoreはメリノウールを主原料とした着心地のいいウェアとして人気です。

ぜひ「TOKYO WHEELS」セレクトのアイテムを試してみませんか?

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【POPUP】MTB乗り必見!

■Troy Lee Designs POP UP STORE

開催店舗:小牧本店

開催期間:6月21日(土)~7月21日(月・祝)

ウェアはもちろん、普段試着が難しいフルフェイスヘルメットやボディープロテクターもラインナップ!

機能的で洗練されたデザインで人気のギアが勢ぞろいします。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:小牧本店

2025年7月25日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【セミナー】自転車がもっとラクになる!ロードバイク向けペダリングスキルセミナー

■ペダリングセミナー

開催店舗:緑店

2025年7月13日(日) 13:00~15:00~の2回開催

先着5名様限定で専任スタッフがペダリング診断とアドバイスを行います。

ご予約不要&無料で診断の模様を見学できます。

ベテランインストラクターから正しいペダリングを学びましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】長良川沿いをゆったりライド

■女子ライド

2025年7月27日(日)

郡上の自然を満喫する「なだらかに登る70kmのツーリングコース」です。

ランチは郡上八幡の老舗店(創業80年)にて、郷土料理を楽しみましょう。

お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】海上サイクリングへ

■しまなみ海道サイクリング

2025年7月19日(土)~20日(日)

サイクリスト憧れのしまなみへ行きましょう

今回は2つのコースからお好きな方を選んでサイクリングできます。

橋を渡って島々をめぐるサイクリングは絶景です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。