愛知・名古屋のサイクルショップ

2018.10.30
小牧本店 伊藤 祐次郎
【変速不調】自転車が倒れた時に!愛車のチェックポイント

皆さんこんにちは!楽しく自転車に乗っていらっしゃいますか?

今回は普段メカニックなどにご相談いただく、意外と知らない方も多い

自転車の不調の原因について少しご紹介させて頂きます!

自転車を乗っていると気を付けてても転んでしまったり自転車を倒してしまったりした事が一度や二度ありますよね

そんな時は愛車のキズなどをチェックするかと思いますが一緒に後ろ変速機もチェックしてみましょう

リアディレーラー1の写真

『あれ?見たことない傷がある…』そんな時は注意!

スポーツバイクの多くは一般的なシティ車と比べより軽く、より楽に走れるよう

変速の機械が外装式の物を多く採用していますがその変速機を右側に自転車が倒れた際にぶつけてしまう事があるんですね

そしてそのぶつかり具合によっては変速機やフレームパーツ等に変形が発生してしまうことがあり

変形を放っておくと切り替えの不調やパーツの破損の原因となってしまう場合もあるのです!

『自分の自転車もしかして?』と思った方は簡単なセルフチェックをしてみましょう

チェーンラインが真っすぐになるよう後ろの変速を真ん中の4~5段目に合わせて後ろから変速機を見てみましょう

リアディレーラー2の写真

正常な状態がこちら

ギアと変速機とチェーンが一直線になっておりスムーズにチェーンが動きます

では次に変形が起きてしまった自転車です

リアディレーラー3の写真

変速機の部分が斜めになってしまっていますね

下の画像の状態で走ってしまうとチェーンが上手く動かず

変速がスムーズに行かないのはもちろん場合によっては漕いでる途中に機材が壊れ

パーツやフレームの破損・ケガの原因となってしまう危険もあるのです

さていかがだったでしょうか?『そういえば転んでから調子悪いな・・・』という方や

『あれ、曲がっている!』という方、メンテナンスをして安心に楽しく自転車をエンジョイしませんか?

整備のご相談もぜひお気軽にお声掛けください!お待ちしております!






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【POP UP】人気ウェア&アイウェア期間限定ショップ

■isadore & ALBA OPTICS POPUP STORE

開催店舗:緑店

開催期間:11月1日(土)~11月24日(祝・月)

スロバキア発のウェアブランド「isadore(イザドア)」と

イタリア発のアイウェアブランド「ALBA OPTICS(アルバオプティクス)」同時開催

アルバ君も来ているので一緒に写真を撮れますよ!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:小牧本店

開催日:11月21日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】三河湾エリアをぐるっと楽しむ 約70kmの平坦基調コース

■女子ライド

開催日:11月16日(日)

中級者向けで、景色とご当地グルメをのんびり堪能しながら走れる内容です。

メタセコイヤ並木や三河湾沿いを楽しくライド。

もちろんグルメも楽しみます。

お一人でも初めてでも大歓迎です。一緒に走りましょう!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】愛知牧場までのんびりライド

■愛知牧場へのゆるポタライド&パンク修理講習会

開催日:11月23日(日)

緑店から愛知牧場まで片道約13kmを時速20km前後で往復予定ですので

クロスバイクやMTBでもご参加いただけます。

ライド後、ご希望の方を対象にパンク修理教室も開催。初心者にピッタリのイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】自転車でおしゃれカフェまでライドしましょう

■ゆるゆるライド

開催日:11月23日(日)

春日井市の朝宮公園前にある「BREAD&CAFE Flave(ブレッドアンドカフェ フラべ)」まで

約20kmをお散歩感覚でゆるゆるとライドします。

ゴールでは美味しいパンとコーヒーが待っています!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。