こんにちは小牧本店森崎です。
今回はシュワルベの軽量チューブの箱にちょっと気になるシールが貼ってあったのでご報告します。
シュワルベのチューブは小牧本店でメインに置いてあるので
軽量チューブ(EXTRA LIGHT)ももちろん置いてあります。
最近、箱の側面に
リム内幅が最大19㎜までのリム使用してくださいと警告が入っています。
今のワイドリムのホイールが主流になる少し前だと、大体リムの内幅×1.4がタイヤの細くできる限界だとよくいわれていたので、
計算すると19㎜×1.4=26.6㎜で25Cまでの太さに対応したこのチューブが内幅19㎜MAXでも全然おかしくありませんね。
リム幅が太いもので軽量チューブを使うと想定よりもチューブが伸びてしまってバーストする恐れがあるようなのでご注意下さい。
安全・安心のため、内幅が大きいリムにシュワルベのチューブを使う時には、軽量チューブではなく通常のチューブを使用してください。
実際にチューブを見比べると明かにゴムの厚さが違うのが判ると思います。
その為リムが太くても適正な太さのタイヤであれば、伸びきってしまうことはないのでバーストする恐れはなくなります。
新品でチューブを使うときは気づきやすいですが、ホイールを交換する時にタイヤ・チューブを載せ替えたり、サドルバック等に入れていた予備チューブを使う時に注意してご使用ください。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■Sigr & KEENEST POPUP STORE
実施店舗:小牧本店
2025年1月11日(土)~2月22日(土)
お待たせしました!Sigr(シーガー)がいよいよやってきます。
秋冬モデルをフルラインナップでご用意いたしますので全てご試着いただけます。
KEENEST(キーネスト)の便利グッズも同時展示販売。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
実施店舗:小牧本店
2025年1月31日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■知多半島LSDツーリング
2025年2月11日(祝)
長距離を強度を上げず一定ペースで走ります。
ゆったり(平坦20~25km/h程)したライドです。
長距離ライドデビューにもピッタリのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■リンリンフェスティバル 耐久レース in 千石公園
2025年2月15日(土)
1~4人までのチームで交代しながら2時間を走り切るオフロード耐久レースです。
MTBやグラベルロード等で(もちろんシクロクロスも)参加可能!
バリバリのレース志向の方だけでなく、体験してみたいという方にもおすすめです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■知多半島でグラベルライド&ランチ
2025年2月23日(日)
舗装路・砂砂利・未舗装路などを走破するグラベルライド。
オフロードライド初心者でも楽しめるコース設定ですので安心してご参加ください。
グラベルライドのあとにはアウトドアでのランチも!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■伊豆大島ライド
2025年3月8日(土)~9日(日)
島なので交通量が少ない!
のんびり自然を楽しんで走りたい方にはおすすめのイベントです。
ぜひ一緒にぐるっと「おおいち」しませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■あずみのセンチュリーライド参戦ツアー
2025年4月19日(土)~20日(日)
一緒にアルプスあずみのセンチュリーライド160km部門に参戦しましょう!
景色もバツグン、エードも充実の楽しいイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■若狭路センチュリーライド参戦ツアー
2025年5月25日(日)
本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』
がこの日に限り自転車で走れるということ。
三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
森崎 暁夫の最新記事
新着記事