皆さんこんにちは。朝晩寒くなりましたね
本日は立冬!いよいよ暦の上では季節は冬模様
自転車通勤をどうしようか悩む緑店伊藤です
さてロードバイクの中で最近の話題と言えば
『DISCブレーキ化』
があるかと思います
ブランドによってはトップモデルは
DISCブレーキ仕様のラインナップのみの
ブランドさんも増えてきましたね
しかし!
リムブレーキモデルはDISCモデルより
重量が軽量の為軽い自転車が作りやすかったり
パーツが多いので載せ替えやグレードアップが
しやすい等でリムモデルをお探しの方も多いはず
そこで今回は当店に在庫してます
貴重な人気バイクの
リムモデルのいくつかをご紹介
・SPECIALIZED S-WORKS TARMAC
SL5 F/S(2017)サイズ:52
定価¥420,000(税別)
→店頭にて特別価格!!
今最も活躍しているブランドの一つ
SPECIALIZEDのトップグレード
現行はSL6へと移行していますがこちらのSL5は
『Rider-first Engineerd』
設計を取り入れて
素晴らしい加速性と快適性・軽量性の
バランスに優れたモデルとなっており今でも
強豪アマチュアライダーの人気モデルです
・SUPERSIX EVO Hi-MOD
ULTEGRA完成車(2019) サイズ:52
定価¥490,000(税別)
→店頭にて特別価格!!
こちらもファンの多い
SUPERSIX EVO Hi-MODの完成車仕様
20年でHi-MODはDISCブレーキのみとなり
軽量なHi-MODのリムブレーキモデルは
貴重となりましたね
緑だったチームカラーもファンに人気!
又フレームセットで¥470,000の車体に
R8000系機械式ULTEGRAと
MAVIC AKSIUMホィール
軽量&高剛性のHOLLOWGRAM SLクランク
この装備で元々のフレームセットに
+¥20,000と元々凄くお得な一台
それがさらにお得になるので
乗り換えにも最高です
・CAAD 12 F/S COLORS
Midnight/Gloss(2019)サイズ:50
定価¥125,000(税別)
→店頭にて特別価格!!
最後はアルミの人気モデルCAAD 12のご案内
軽さと乗り心地の良さで
アルミの神と言われた一台
その人気の為特別に22色ものカラーで販売され
人と違う特別感が味わえるモデルとして人気
性能に対してのコスパが最高なので
学生の方や通勤・街乗りロードからの
次へのグレードアップに最適だと思います
どれも名車として人気の高いモデルばかり
お探しだった方も多いかと思いますので
気になる方は是非お問い合わせくださいませ!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■鬼ベアリング試乗
開催店舗:小牧本店
開催期間:~8月31日(日)
Oniベアリングの試乗ホイールで究極の回転性能を体験できます。
ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:8月29日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ぐる輪サイクリング
開催日:2025年10月19日(日)
3つのコースから好きなコースを選んでエントリーでき
ファミリーやカップルでも楽しめる人気のイベント
MAVICホイールやWahooサイコンの貸出しもご用意しました!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■ツールドニッポン富士山ステージ
開催日:2025年10月26日(日)
メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。
様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。
エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■スズカエンデューロ
開催日:2025年11月1日(土)
F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる
自転車の大規模耐久レースイベントです。
本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
伊藤 祐次郎の最新記事
新着記事