遅いご挨拶ですが、本年もよろしくお願い致します。
さて、年始といえば初詣!
皆さんはもう行かれましたか?
この辺りだとやはり熱田神宮がメジャーでしょうか?
と思い仕事帰りに寄ったんですが、あまりに人が多くて断念しました…
という訳で今回は初詣リベンジ。
熱田神宮でもよかったのですが、日進方面へ向かいます。
この日も良い天気でしたが、相変わらずの強風で寒々…

シクロなので未舗装の河川敷も楽しめます。
大した距離は乗らないのでオフロードでプチトレーニング気分
そうこうして辿り着いたのがこちら。

日進市にある白山宮です。
愛知でも珍しい足腰を御守り下さる神様「足名椎神(あしなづち)」をお祀りしているそうです。
また、なでると痛みがとれると云われている「痛みとり石」もお祀りされています。
そんなこともあり、この「足王社(あしおうしゃ)」は別名サッカー神社としても有名だそうです。
まあサッカーはしないんですが、足に関係するということでね。
足腰に効きそうな坂と階段を上がると綺麗なお社が。


足は第二の心臓とも言いますし、足の健康をお願いするのも良いかもしれないですね!
寒い日が続きますので行かれる際は是非温かくしてお出かけ下さい。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
開催日:10月31日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■カーボン破損超音波診断イベント
開催店舗:緑店
開催日:11月9日(日) ※ご予約の方のみ
カーボンのプロが破損超音波診断してくれます。
カーボンフレームのキズが気になっている方はぜひご予約下さい。
塗装体験も同時開催します。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
秋元 翼の最新記事
新着記事