愛知・名古屋のサイクルショップ

2019.03.16
遠山 裕司
痛みの軽減解消方法 ペダル軸の長さを変えてみるのはいかが?

自転車に乗っていて、なんとなく脚の外側に負担が大きい気がする

とか、

漕いでいると膝の外側が痛くなってくる

という時に、足幅を広げてあげることで違和感が解消される事があります。

その為、シマノからはロードペダルではペダルシャフトの長さがノーマルと+4mmロングタイプという2種類の長さがラインナップされています。

現行モデルでは

デュラエースPD-R9100

デュラエースペダル完成品

ノーマル軸

¥26,481

+4mmロングタイプ

¥26,752

アルテグラPD-R8000

アルテグラのペダル完成品

ノーマル軸

¥16,536

+4mmロングタイプ

¥16,803

となっています。

ちなみにノーマル軸では52mm
+4mmロングタイプでは56mm

ペダルシャフト長

という設定になっています

軸の長さを変更してみようかなぁ

という方、新しいペダルの購入はちょっと待った!

PD-R9100やPD-R8000のペダルでは

ペダルシャフトのアッセンブリ交換だけで長さの変更は可能なのです。

ペダル分解前

ペダルボディからシャフトアッセンブリを外して、

ペダル分解後

軸の長さの違うシャフトアッセンブリに交換・取り付けをするのみ

部品代は
アルテグラPD-R8000の場合は
ノーマル軸¥7,575(左右ペア)

+4mmロングタイプ¥8,443(左右ペア)

デュラエースPD-R9100の場合は
ノーマル軸¥11,549(左右ペア)

+4mmロングタイプ¥12,169(左右ペア)

工賃は通常価格¥2,160 会員価格1,728¥(左右ペア)
となります。

脚の違和感を感じている方は一度試してみてはどうでしょうか?
ご相談お待ちしています






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:小牧本店

2025年5月30日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】今回は新城・設楽方面へ

■女子ライド

2025年6月29日(日)

新城の総合公園より宇連川沿いを走り設楽町方面へ。

途中飯田線と並走して走り、絶景スポット三河のナイアガ長篠堰堤にも立ち寄る素敵なコースです。

お⼀⼈でのご参加も⼤歓迎です!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【観戦ライド】プロの走りを間近で観よう

■ツアーオブジャパン観戦

2025年5月20日(火) いなべステージ観戦

平日で都合の合う方、一緒に観戦に行きませんか?

プロ選手の走りを目の当たりにしましょう。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。