

小牧本店 森崎 暁夫 2023.01.16
【のんびりライドにおすすめ】木瓜道で桶狭間古戦場公園まで行ってきました
こんにちは小牧本店森崎です。
新年になってまだ神社に参拝していなかったので、この前の休みに何社か参拝しながら桶狭間までサイクリングしてきました。
基本的な経路として信長攻路の木瓜道をベースにして走ってきました。
まずは家から木瓜道のスタート清須城に
2020年に来た時は工事をしていて残念に思いましたが、今回はキレイな姿が見れました。
のんびりと走って清洲山王宮 日吉神社に
お申の神社で申の巨大絵馬があったり、たくさんの申の像があります。
秀吉の幼名「日吉丸」もこの神社からきているらしいです。
榎白山神社に
桶狭間の戦いの際、織田信長が清州城を出たあと最初に立ち寄って戦勝祈願したとされる神社です。
前来た時にここでMAPをみつけて信長攻路のことを初めて知りました。
全5種の信長の名言スタンプもあるのでそのうち全部集めてみようかな。
桜天神社に
信長の父織田信秀ゆかりの神社らしいです。
ビルの間にあって日の光もほとんど入ってこないみたいで、風もあったので寒かったです。
神社の前を通ることは何度もありましたが、今回初めて参拝しました。
菅原道真を祀った神社なので合格祈願の柄杓がたくさんありました。
日置神社に
桶狭間の戦いに向かう信長が戦勝祈願をして「敦盛」を舞ったとされているらしい。
熱田神宮に
信長はここでも戦勝祈願を行いその後奉納した堀が残っています。
さすが熱田神宮、年が明けてからすこし経っていても参拝者がそれなりにいました。
お腹が空いていたので宮きしめんを食べてお腹を満たしました。
その後、信長とはあまり関連がない木瓜道沿いにある田光八幡社、村上社のクスノキ、成海神社を巡って桶狭間古戦場公園に
清須城から40㎞弱木瓜道の終点まで結構な時間をかけて到着しました。
古戦場のジオラマが配置してありアプリを入れて読み込むと戦いの模様を紹介した動画が見れるようです。
ここから北東に1㎞強豊明市にある桶狭間古戦場 伝説地にもよってきました。
緑区と豊明とどっちが戦いの地だったのか、それとも間のどこかだったのかわからないのが面白いですね。
桶狭間は緑店から5㎞ぐらいの場所。結構近い距離に歴史的な場所があるんだなとおもいました。
その後、帰路に
途中、大須の三輪神社よりました。
境内にうさぎの像が多くある神社で、今年はうさぎ年なので参拝してきました。
名古屋市内を走ってきましたが、木瓜道はのんびりサイクリングする分には走りやすかったので観光しながら走るのが好きな人にはオススメです。
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
【TEST RIDE】SPECIALIZED LEVO SL
■新型SPECIALIZED LEVO SL試乗会
開催場所:岐阜県関市「大杉トレイル」
2023年6月3日(土)-4日(日) 9:00-16:00
モデルチェンジしてさらに乗りやすくなったLEVO-SL。
トレイルでその性能を試してみませんか?
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【輪行講習会】輪行をマスターしよう
■輪行講習会
実施店舗:緑店
2023年6月25日(日)
次の連休や夏休みにむけて輪行をマスターしませんか?
覚えてしまえばカンタンです。行動範囲がグッと広がります。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】MTBで遊ぼう
■豊田トレイルライド
2023年6月25日(日)
街の喧騒を離れで、新緑の林の風を感じながら走る爽快感は最高です。
思いっきりマウンテンバイクを楽しみましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】山の中の廃校レストランにリベンジ!
■女子ライド
6月4日(日)
ライドテーマは「100km走って!美味しいものを食べる」
GWに雨天予報で中止になってしまったライドのリベンジです。
急な坂はありません。登り方、走り方、スタッフが優しくレクチャーいたしますので安心して参加してください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】憧れのしまなみ海道を走りませんか
■しまなみ海道ツーリング
7月15日(土)~7月16日(日)
1泊2日でしまなみ海道をほぼ往復する見どころを凝縮したツーリングです。
荷物も持たずに身軽にライドできる最高のツーリングです。
初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】シマノバイカーズフェスティバル
■シマノが主催するMTBの祭典
7月29日(土)
フェスティバルの名にふさわしく、レースだけでなくマルシェや出展ブース、試乗などもできます。
長野県諏訪郡富士見町にある富士見パノラマリゾート標高1,000m以上の「天空の世界」で自転車を思いっきり楽しめるイベントです。
初めてでも1人でも大丈夫ですので、お気軽にご参加ください。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】鈴鹿サーキットのコースを走れる
■シマノ鈴鹿ロードレース参戦
8月19(土)
あの鈴鹿サーキットを走る夏の一大イベントです。
カミハギサイクルで団体申込&当日受付を代行します。
当日出場レースに合わせてご来場ください。
一緒に夏の鈴鹿を楽しみましょう。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
【Ride with Us!】富士ヒルの延長戦!
■乗鞍ヒルクライムレース
8月27日(日)
空に一番近い道「乗鞍エコーライン」で行われるヒルクライムレース参戦ツアー企画しました。
せっかく行くのであれば観光もしたいのでゆっくり温泉に浸かれる奥飛騨で宿をご用意しました。
一緒に参戦すれば楽しさ倍増。是非一緒にレース参戦しましょう!
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
実力を測ってみませんか?
■TRY FTPテスト
開催店舗:カミハギサイクル緑店
パワーメーターを持っていないけど自分のパワーを知りたい方、緑店のスマートローラーを使って実際に測定してみましょう!
数値目標ができればモチベーションアップにもなりますよ。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
◆ご予約はこちらからお願いいたします。
森崎 暁夫の最新記事
新着記事