今回は
自宅でも出来る
BB(ボトムブラケット)の動作チェックの記事になります
BBはクランクをなめらかに回転させる為の軸受パーツで、スムーズな回転をさせる為にベアリングが搭載されています
ペダルを漕ぐことによる負荷や雨、汗等による水分でこのベアリングが痛んでしまうので、その痛み具合を簡易的にチェックする方法をご紹介します。
まずは変速を操作して、チェーンをアウター×トップの位置にします。
次にフロントアウター側に乗っているチェーンを外側に脱線させます。
この時にフロントディレイラーにできる限り負荷がかからないようにご注意ください。
そうするとクランクをチェーンから独立させて回転させることができるようになるので、
回す手の感覚を頼りにベアリングのゴリゴリ・ゴロゴロ感等の違和感を確認することができるようになります。
確認を終えたら、チェーンを逆の手順で戻してチェック完了です。
もしベアリングのゴリゴリ・ゴロゴロ感等の違和感がある場合、ベアリング交換になる可能性が高いです。
チェックしてみたけども不安がある場合や、交換作業はカミハギサイクルにお任せ下さい。
交換作業は専門知識や専用工具が必要となりますので、一度スタッフにご相談頂くことをオススメします。
BB交換工賃
当店でご購入の自転車 ¥2,592
他店様でご購入の自転車 ¥3,240
チェック・メンテンスをこまめに行い、安全に、気持ちよく自転車を楽しみましょう!
▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです
■店頭買取DAY
開催店舗:緑店
2025年4月25日(金) ※ご予約の方のみ
新しいい自転車に買い替えたい方
使っていないパーツを現金化したい方
高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■Kabuto POPUP
3月15日(土)~4月6日(日) 小牧本店
4月2日(水)~5月6日(火) 緑店
Kabutoの人気モデルやNEWモデルをラインナップ
普段見れないモデルやサイズが確認できます。
ヘルメット選びに悩んでる方、買換えを検討中の方必見です。
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■女子ライド
2025年4月27日(日)
大正村はもちろん「美濃焼こま犬」や
「山の中にあるパン屋」などお楽しみスポットも盛りだくさん。
季節も最高のサイクリングシーズン一緒に走りましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
■若狭路センチュリーライド参戦ツアー
2025年5月25日(日)
本イベントの一番の魅力は三方五湖のドライブウェイ『レインボーライン』
がこの日に限り自転車で走れるということ。
三方五湖を望む高台からの景色を一緒に見に行きましょう
◆詳細はこちらのブログをご覧ください。
遠山 裕司の最新記事
新着記事