愛知・名古屋のサイクルショップ

2021.04.17
緑店 伊井 孝之
【1つで4役】便利なタイヤレバーKMC『チェーンエイド』

日中と朝晩では寒暖の差が激しい日もありますが

少し寒いぐらいのこの気候が

ライドで快適ではないでしょうか?

秋にかけて『シマノ鈴鹿』や『佐渡ロングライド』等のイベントも

開催方向で運営側も動いているようなので

それらに向けて身体の準備をはじめたスタッフ伊井です

やはり春になると冬眠から覚めて

新たなチャレンジをされる方も増えており

パンク修理の必需品の問い合わせも

それに併せて増えております

以前の記事では

オールインワンの携帯工具をご案内しましたが

今回はタイヤレバーです

まずはコレ

シュワルベ タイヤレバー ¥660(3本組・税込)

シュワルベタイヤレバー

各社タイヤレバーはありますが

・しなりの少なさ

・耐久性

・タイヤフック部の角がなめらか等々

当店一押しの商品です。

※もちろん私も業務でも使っております!

この商品の詳細はコチラ

そして今回見つけてきたのはコレ

KMCタイヤレバー『チェーンエイド』 ¥770(1本売り・税込)

チェーンエイド全体

タイヤレバーなのに名前がなぜか『チェーンエイド』!?

チェーンのメーカーが作るタイヤレバーってどんなの??

ということでじっくり見てみましょう

切欠のあるデザインのタイヤレバーですが

タイヤレバーとして使う時に

スポークに引っかけ固定する部分があるのは

他社製品でもよく見かけますが・・・

①ミッシングリンクのコンパートメント

ミッシングリンクはめ込み

チェーンをつなぐ小さな部品ですが

意外と嵩張るくせに

結構どこかになくしてしまいがち

そこでこの部分にはめ込みましょう

②チェーンが外れてしまったときのチェ-ンキャッチャー

万が一チェーンが外れてしまった時も

手を汚さずに済みますね

引っかけ部拡大

この細かい溝のおかげでチェーンがうまく引っかかります

③チェーンをつなぐときのフックツール

チェーンフックツール使用状態

チェーンを切ったり、つないだりする際に便利です。

サイドの二か所の溝にチェーンを引っかけます

④バルブコアツール

バルブコア締める

バルブコア(バルブ先端の空気弁)が脱着可能で

ねじ込み式のポンプの使用時にたまに緩んでしまうことがあります

そんな時にはこの『L字』状の穴の端で締められます

このようにただのタイヤレバーとして機能だけでなく

携帯工具の補助としての機能も助かります

用意周到&準備万端で

これからの絶好のサイクリングシーズンを

楽しみましょう(^^)






▼カミハギサイクルからイベントのお知らせです

【試履会】トライアスロンシューズ試履できます

■SHIMANO TR903試履会

開催日時:9月6日(土)~9月15日(月祝)

開催店舗:小牧本店

トップモデルのトライアスロン専用シューズ「TR903」が試せます。

36.0(22.5cm)-48.0(30.5cm)までの全サイズ試着可能!

お試しだけの方も大歓迎です。お気軽にお試しください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【試乗会】ORBEAのバイクを試してみよう

■ORBEA試乗&買取査定会

開催日時&店舗:9月13日(土) 11:00~17:00 小牧本店

       9月14日(日) 11:00~17:00 緑店

今ホットなブランドオルベアのバイクに試乗して

同時開催の買取査定で愛車の今の価格をしてもらいませんか?

ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【試乗】究極のベアリングを試せる

■鬼ベアリング試乗

開催店舗:小牧本店

開催期間:~8月31日(日)

Oniベアリングの試乗ホイールで究極の回転性能を体験できます。

ご予約不要ですので、お気軽にお試しください!

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ご予約限定】高額査定続々の買取査定イベント

■店頭買取DAY

開催店舗:緑店

開催日:8月29日(金) ※ご予約の方のみ

新しいい自転車に買い替えたい方

使っていないパーツを現金化したい方

高額査定で大好評の買取業者さんが店頭買取査定してくれます。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】自然と歴史とグルメを満喫

■女子ライド

開催日:2025年9月21日(日)

岐阜県中濃エリアに位置する富加町と七宗町をめぐるサイクリング

史跡や落ち着いた町並み、清流や渓谷の景観を堪能し

古民家カフェでグルメも満喫のコースです。

お一人でも初めてでも安心してご参加ください♪

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】フジイチしよう!

■ツールドニッポン富士山ステージ

開催日:2025年10月26日(日)

メイン会場をスタートし反時計回りで富士山外周部のサイクリングします。

様々な角度からの富士山を楽しめるライドイベントです。

エイドも充実している秋のおすすめのイベントです。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。

【ライドイベント】サーキットを走ろう

■スズカエンデューロ

開催日:2025年11月1日(土)

F1レースでも使用される鈴鹿サーキット国際レーシングコースを舞台に行われる

自転車の大規模耐久レースイベントです。

本格レースだけでなく、コスプレ参加や家族でのんびり走る方も多く、会場全体が“自転車のお祭り”のような雰囲気です。

◆詳細はこちらのブログをご覧ください。